お土産のお菓子とかは先に買ってしまって荷物に入れてしまおうと思い、仙台駅のお土産物屋をブラブラ
仙台に来たら買うと決めていたずんだ餅と萩の月を買いました
エスパルの中にあった珈琲屋さんでは宮城の名所の名前のドリップバッグセットを購入
6袋入りでした
どの珈琲にするか迷っていたので店員さんが色々アドバイスしてくれました
こちらのお店、本店は福島にあるそうです
お店のパンフレットがオシャレですね
もう一つお土産に買って帰りたい候補の笹かまは要冷蔵なので、帰りの新幹線に乗る前に買うこととします
夕飯は最初はラーメンを食べたいなぁと思っていたけど、他に気になっていたお店が仙台駅の新幹線改札口の目の前なので、そちらに行く事にしました
ハンバーグの美味しさに定評があるみたいですが、過去にナポリタンスタジアムというコンテスト?で優勝したこともある、日本一のナポリタンが楽しめるお店です
仙台の駅ナカのお店は基本どこも行列が出来てます
ハチも30分弱待ったかな。
幸いそこまで空腹ではなかったので、(ホテルのお部屋でスイーツ食べたからね)あまり長くは感じませんでした
お店の名物が両方食べられるハンバーグナポリタンにしました
麺は少な目が選べたので少な目に
こちらのナポリタン味が甘すぎなくて、香ばしい風味があっておいしい
エビが入っているのもよき
ハンバーグも美味しいし、これは並んで待った甲斐ありました
ハチのテイクアウトメニューにはサンドウィッチマンの富澤さんが考案した、ハチの美味しさ全部乗せのコペリタンなるものがあります
これもかなり魅力的
新幹線乗る前に買って車内で食べても良さそうですね
コペリタンは山崎製パンとコラボして惣菜パンも販売してたみたい
もう今は売ってなさそうだけど、あったら買いたいなー
ホテルに戻る前にスタバに寄ってチャイティーラテを買いました
宮城県メダルGET〜
ホテルの部屋で飲みながらまったりと次の日の予定考えたり、御朱印帳に書き置き御朱印貼ったり。
ひとりのんびりと時間を過ごす癒しタイムを満喫
旅行の醍醐味です
今回の旅行はホテルの朝食をつけていないので、明日は朝から動き回ります
つづく