2020年最初のブログ、先日行ってきた家族3人でのソウル旅行レポですキラキラ


今回のフライトはジンエアー飛行機
本当は明るいうちにソウル入りしたかったけど、夫が当日仕事納めで丸一日は休めないって事で19:00発22:00仁川到着の夜便になりましたアセアセ


旅行前から心配だったのが、ホテルのチェックイン。
到着して1人で東大門の深夜ショッピングをするつもりだったのと、娘と夫が一緒だからいつもよりグレードアップしたホテルのがいいかな、と思って選んだホテルは、
相鉄ホテルズ ザ スプラジール ソウル 東大門

東横インに泊まってて歩いて帰るときよくこのホテルの前を通ってて、「ここは立地もいいし、いつか泊まってみたいなぁ」と漠然と思ってたホテルでしたニコニコ


ここを予約した時に、予約サイトにチェックインに関する注意事項っていうのが書いてありましたニコ



注意チェックイン終了時刻が0時でフロント営業終了後は翌朝まで入室できない!?ゲッソリ

そんなことあるの〜!?と思ったけど、韓国ならあり得なくないかも。。。

仁川に着くのが22時だと荷物受け取ったりしてなんだかんだ1時間はかかりそうだし、仮に1時間で出れたとして、そこからタクシーに乗って仁川から東大門まで1時間で行ったとしてもホテルに着くのは0時ギリギリアセアセ

予約サイトからホテルにメッセージが送れたので、到着が0時を過ぎるかもしれない、とメッセージを送ったけど、来た返事がなんかカタコトの日本語で通じたかどうか微妙で笑い泣き

そんな不安を抱きつつ、いざ出発チュー



軽めの機内食も出ました〜チュー


チョコデニッシュとヨーグルトだけ食べてお菓子は持ち帰りました口笛

仁川にはほぼ予定通りの時間に到着しました。

がっ、入国審査の行列がスゴイびっくり
ちょうど到着便が重なってるのかわからないけど、かなり混んでてなかなか進まないえーん
空港内は暑いので着てきたダウンは手に持ってたけど極寒仕様だから重くて重くて笑い泣き

入国審査が終わって預け荷物のところに行くと既にターンテーブルがターンしてなくて端っこにまとめて置いてありました笑い泣き

Wi-Fiは時間節約の為に日本受け取りにしてたのでそのままタクシー乗り場に行きました。

外にいたお兄さんに指示された場所でタクシーを待って乗り込んだらすでに23:45くらい。

タクシーに乗って娘はすぐ寝ちゃった。そりゃ疲れたよね。。

夜は渋滞もないので結局ホテルまでは50分くらいで着きましたウインク

そして心配してたチェックインは普通にフロントに人がいて、他にもチェックインしてる人達もいて問題なくできましたチュー
よかったぁ照れ

お部屋に荷物を置いたら買い物に行かなくちゃルンルン