ーーーーーーーーーーーーーーー
食べやせで、
自信あふれる私にシフト
ーーーーーーーーーーーーーーーー
68kg→51kg /160㎝
お肉だいすき! 甘いものだいすき〜!
【食べながら半年で16kg痩せた】
【元おデブ♡看護師ダイエットサポーター】
たぐちまなえです
公式LINE【まなえ塾】って?
特大満点パックよ!
◯−16kg大人気 まなえ先生とお話できる♪
◯質問内容をブログに反映するよっ!
→大丈夫! 元おデブのワタシよ?
緊張しないで、どんどんお悩み送っておいで
◯毎日の応援LINEでメンタル安定効果バツグン。
◯【まなえ塾】こころ優しい仲間がいるから
一丸となって一歩づつみんなで進もっ!
(あなたからのメッセージは私しか見れないよ。
だから、安心せいっ)
◯ブログ更新をお知らせ!
◯ダイエット先生のリアルダイエット公開中
◯感謝の気持ちを込めて♡
無料プレゼント
(ダイエット卒業BOOK2冊)
内容は下画像↓
◯【一生ダイエットがいらないカラダに】
超本気。人生最後のダイエット
→3ヶ月で私とマンツーマンで
ダイエットから卒業したい方は、
「本気」って送ってください。
(お食事サポート無料体験セッションも
ここから募集するよ〜)
毎日うれしい声をいただいております。
かけがえのない、環境・・・
なななぜかさ!
温かい方ばかりで・・・!
ありがとうございます〜
プロフィールはこちらから☜Click
(わたしは、こういう者ですよ♡)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も遊びにきていただき
ありがとうございます〜
============
この5日間で、
(4日ブログ
+最終日インスタライブ)
一生つづく、美腸の作り方を
マスターしちゃおうじゃ
ないですか!
============
さてさて今日は〜!
「美腸week」ブログの最終日〜!!
早いもので、、、、
もう4日目ですよ?!
みなさんからの反応も
ドシドシLINEから届いていて、、、
「わたし・・・
こんな幸せ者で
いいんですか〜??」
って思って感じよ〜ふふふ笑
ではでは、
今日も話が長くなりそうなので、
早めにいきましょう!笑
(文字数制限かかるからさ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も、ちょ〜重要な内容に
なってますよ?
見逃し注意っ!!
昨日の続き・・・
昨日は一昨日の続き・・・笑
一昨日は・・・もういいわ!笑
1日目から見ることで、
より深く自分のものにできるので
こちらからぜひ〜!!
・・・ということで、
美腸week4日目の今日は〜?
美腸に必須のご褒美食材!
についてお話していこうと
思います!
昨日は、
どの便秘タイプにも
効果ありな改善方法!
便秘解消して美腸にする
食習慣について、
お伝えしましたね!
ポイントは・・・
『神経』でしたねっ!
「食べ物だけじゃない」
これがこのダイエットの
おもしろい所
このダイエットには、
看護師・保健師・栄養士、
そして、脳科学的目線も
入ってるから、、、
=============
カラダのメカニズム
栄養学
楽しく続けるマインド(脳)
=============
で、ダイエット成功率が
爆上げしてるんよね・・・
あっ、ごめんごめん!
ベルラスオタクが
出てきてしまった笑
(これヤバいな・・・)
(スパイいたら、
私、協会に怒られちゃうんや
ないかなドキドキ)
(冗談冗談!笑)
ということで、、、今日は
昨日よりもも〜〜〜〜っと!!
「具体的な食材」に
目をむけてお話ししていこうと
思うぞよ!
今回の内容を
最後まで見ていただくことで〜?
食腸がよろこぶ
「ご褒美食材」を知って、
実践することで、
”つるんっ”とキレイな腸に
大変身しちゃいます!
で〜はっ!今日も、
楽しくいってみよ〜!
まなスタグラム↓ 笑
君は何が、ほしいんだい?
昨日は、
規則正しく、3食ぬかさず食べよ!
ってお話したんだけど・・・
それを前提として、、、
「具体的に、
何を食べればいいの?」
そう思った方がいるはず!
そう思った方、、、
誠にすばらしいっ!
とにかく実践!
実践あるのみ!ですからね
私のブログを読んで、
「自分はどう生かそう・・・」
そう考えることで、
爆発的に、成功率上がります。
これマジよ。
はい!また話それた!!!
でですね・・・・
そう!具体的に
何を食べればいいのか!
これを知ることで、
自分の食事に活かせるので!
この内容は!!!
とにかく大事になっているので!!!
今日は、
まばたきも許されませんからね??
目を極限まで開いて!
みてください!!!!!
では〜?
具体的な食材について〜!!
今日も〜??
楽しく〜???
目を見開いて〜????
せ〜のっ!
レッツラゴっ!
腸の消化能力をひき出せ!!!
わたしはいつも、
みなさんの魅力を
最大限に引き出そうと
ダイエットを通して
全力サポートしているんですが〜、
自分の腸の能力も
ひき出せるように
工夫しているんです!!!
・・・そう、
このゴッドハンドで
食材を選んでねっっ!
笑笑!
ごめんふざけた!笑
ウソウソ〜!安心して!笑
知識さえあれば、誰でも!
ゴッドハンドじゃなくても
簡単に選べるようになるから!笑
その知識・・・
これからお伝えします!!
(はやく〜〜〜)
はいはい!
真剣にいくぞっ!!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
腸がよろこぶ
ごほうび食材は・・・
大きく3つ!
1、善玉菌
2、善玉菌のエサ
3、善玉菌のお助けマン
はい!
そう言われても、
よお分からんと思うので〜
説明していきますよ〜っ!
みんな私にっ
ついてきなはれ〜〜〜〜い!
(は〜い)
=============
1、善玉菌
ズバリ、発酵食品
善玉菌が悪玉菌よりも
多くなっていないと、
腸内は太陽がない王国のように
荒れてしまいます
善玉菌はいわゆる、勇者
数も、種類も多い方がいいんです!!
なので、
いろんな発酵食品を食べるのが、
あなたの腸王国に
平和をもたらすのですっ!
ヨーグルト、チーズ、
納豆、キムチ、味噌、漬物
(勇者勢ぞろい)
いろんな勇者を
食べて平和な美腸王国を
作り上げましょう!
=============
2、善玉菌のエサ
ズバリ、食物繊維
食物繊維の中でも、
ヌルヌルとした、
水溶性食物繊維が吉っ!
特に、便がコロコロ
かわいいウサギちゃんな人は、
ヌルヌル食材で、
善玉菌にエサをあげましょ!
善玉菌が頑張れるようにね!
つるんと便を出せますように
( ステキ効果 ↓ )
・便のカサを増やす
・血糖値をゆるやか〜に
・善玉菌をふやして美腸に!
海藻、オクラ、豆類
アボカド、りんご、キウイ、
きのこ、ごぼう、
かぼちゃ、麦・・・
ですねっ!
=============
3、善玉菌のお助けマン
これはね!!!
ズバリと!オリゴ糖
オリゴ糖ってね、
消化されずに腸まで届くんよ!
悪玉菌がふえるのを
抑えてくれるので
結果、
善玉菌が有利になる!
って感じやね!
善玉菌がオフェンスで、
オリゴ糖が、ディフェンスしてる
感じかな???
ナイスアシストっ!
よっ!縁の下の力持ちっ!
・・・で、オリゴ糖って、
ボトルに入ったものを
想像すると思うんだけど〜
食材からもぜんぜん摂れる!
ってか、食材からとったほうが、
いろんな種類がとれるから、
効率的なアシストができますね!
にんにく、ごぼう、
アスパラ、玉ねぎ、
バナーナ、さつまいも
キャベツ、牛乳
大豆類(きな粉、納豆、豆腐、味噌、醤油)
============
イエス!!!
どうですか〜???
これらの食材を
積極的に摂ることで、
なんと!美腸が・・・!
作れちゃうんですよね〜
これらをちょっと意識して
摂ることができれば、
今の汚腸よりも、
絶対に!!!!!!
痩せやすい美腸に変身できると、
そう思いませんか?
そして、別にね、
最初から全部食べようと
がんばらなくても大丈夫なんよ?
・・・・あっ
文字制限!!!笑
今からいい事
言おうとしてたのに〜!!!
・・・もう!笑
ごめん、あの、、、
ぜえぇえ〜〜〜〜〜っに!!
みなさんのお力になれるであろう
メッセージと
お知らせもあるので!!!!
「お知らせ」があるので!!!
「お知らせ」があるので!!!!!
(3回いうくらい大事笑)
今日は2本ブログにするわ!!!笑
異例やね笑
ごめんだけど、
ここに飛んでくれる・・・
かな・・・?うるうる
次へワ〜〜〜〜〜〜〜プ!
ほわわわわわわわわわわわわわわ〜〜〜〜〜〜〜あ♡
※自動ではないので
ここタップしてくれい!!笑
↓ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもたくさんのメッセージ
ありがとうございます^^
実はこの公式LINE
【まなえ塾】好評で、、、
「食べ方、バランスを考えたら
増えた体重が今朝もどりました〜!」
「もっとキレイになりたいと思えます〜!」
「ずっと減らなかった体重が
一昨日から−800gです♡!」
「毎日とどくメッセージ、
楽しみにしています〜♡」
など、たくさんのお声を
いただいております〜
ダイエット卒業に向けて
「食べて痩せるBOOK2冊」
プレゼント中!
今後もいろいろプレゼントを
ご用意しているので、
今のタイミングで、ぜひ♡
コソッ‥「人気者のまなえ先生と
1対1でお話できますよ!笑」
===============
「自分がキライ。」
そんな方は、このダイエットを
選んでほしい。
”ただ痩せるだけがダイエット”
ではないんです。
スキな自分で
やりたいことに真っ直ぐすすめる。
どうか、あなたの人生を。
あなたがあなたらしく
生きられますように。
一般社団法人Belle Life Style 協会
認定パーソナルダイエットサポーター
田口愛恵
お客様の声はこちらから