このー!
ぽっこりお腹めー!!!
どうしたらなくなるんだよううぅー・・・!!!
こんばんは〜!^^
とにかくやせ体質になりたい☆
お肉だいすき! 甘いものだいすき〜!
【食べながら・キレイに痩せたいダイエッター】
たぐちまなえです!
みなさんの中にも、
ぽっこりお腹
悩んでいる方
いませんか??( ; ; )
コレ、以前のワタシのお腹デス…!
で・・・でか・・・。
・痩せるために筋トレをしてるけど
しんどくて続かない。
・体幹を鍛えてるけどいつのまにか
しなくなっている。
・筋トレで一時期はやせたけど
いつの間にかあと形もなく元どおり・・・
なーんて、ワタシと同じようなお仲間、
いらっしゃいませんか〜??泣
ぽっこりお腹、
気になりますよね〜(><)
実はですねっ!
前に、理学療法士さんに
聞いてみたことがあって。
(理学療法士さんは、
病院でリハビリをしてくれる人です!)
下っ腹って、
どうやったら
ひっこむんですかー??
って。
そうしたら・・・
「カンタンだよ。
姿勢を正してれば自然とひっこむよ。
座ってる時に背筋を伸ばす。」
って言われたんです。
ワタシ単純なので、笑
その瞬間から言われたとおりに
やってみました〜!
ただ、姿勢を正すのって
ちょー、むず〜い!!!!
少しの間ならできるんですよ・・・??
ただ、疲れてくるんです笑
そして段々猫背に。笑
最初は思い出した時に
背筋を伸ばしてたんですけど、
全然効果を感じられなくて
いつのまにかやめていました‥‥
3日ももちませんでしたよ〜😢
そんな、ワタシですが!
最近になって、
前よりも背筋をのばして
過ごせるように
なりました!!!!
まだ、
気付いたら猫背になってることは
ありますが💧💧
でも!
前よりは断然っっ!!
姿勢を正すことが楽になりました!
姿勢を正すことは
やっぱり日常で筋肉を使えるので
お腹と背中の筋トレに
なりますよね♡
ワタシは適度な筋肉がついたまま
痩せたいので、
「インナーマッスル」
大切だと思ってます!
そして・・・
結果にも・・・・!!
わおっ!!
やっぱり、
理学療法士さんが言うように‥‥
姿勢を正すことこそ、
いちばん続く筋トレでした!
そして、
気になるのではないでしょうか?^^
どうして
正しい姿勢が楽に感じるようになったのか・・・
それは、、、、
食事を変えました!!
タンパク質!!!
たべてます!!!
どんっ
どんっ!
こうやって、毎食ちがう
タンパク質を摂るようになりました!
お勉強しましたが、
卵 → 肉 → 魚
と、違うタンパク質を食べることで
違う種類のアミノ酸をとれます!
私たちのカラダは、
筋肉、内臓、血液、お肌、爪、髪
ぜーんぶまるっと!◯
タンパク質でできているんですって!
それは・・・
あらゆる場所にある
それそれの器官で必要な
アミノ酸・タンパク質が
ちがうってこと!◎
なので、
「タンパク質ローテーション」で
いろいろなタンパク質をとることで
バランスよく栄養をとり入れられる!
「タンパク質ローテーション」・・・
響きもかっこいいです・・・♡笑
タンパク質は、
食べためができないので・・
3食しっかり食べてますっ!
◯必要な分は手のひら1枚分!
多すぎてもダメなんですって。。。
余った分のタンパク質(アミノ酸)は
排泄されてしまうみたい・・・
そして排泄する時に、
臓器に負担をかけてしまうので
代謝も低下して
やせにくいカラダにもなってしまうとか・・・
適量!
これ意識して、毎食タンパク質とります!!
そして、筋肉をつけて
スリムな体型に・・・♡
黙っていても痩せる体質に・・・♡
みんなから憧れられる体型に・・・♡
みーんながふりかえるような美人に・・・♡
なっちゃおうと思いますっ!♡
やる気、湧いてきたぞ〜っっ!!!!!
たべてキレイに!
ダイエット、がんばるぞーーーーっ!
一緒にダイエットがんばって、
一緒にスリムになりましょうね!!!!^^
ふんっ!
笑笑
では 今日はこれで終わります^^
最後まで見ていただきありがとうございました♪
フォロー、いいね うれしいデス!
いつもありがとうございます♡
励みになります♡
食べることって、生きること。
私たちは食べたものでしか太らない!
あなたのダイエットを心から応援しています。
目指せ40キロ台!
食べてやせるダイエッターまなえ。
こちら、
わたしのダイエットの源となる松田リエ代表の著書「ずぼら瞬食ダイエット」
ズボラな方でも、すぐに作れてすぐ痩せるダイエットレシピがたくさん載っているのでぜひ見てみてくださいね♪