初めましての方はこちらからどうぞ。

 

リンク 自己紹介

 

 

 

 

明けましておめでとうございます!

 

2020年

 

今年は色々な方面から、

「転機の年」という声が聞こえてきたり、

 

オリンピックイヤーでもあったり、

 

個人的には、

りんごの花が10年目に突入クラッカークラッカー

 

ということもあり、

 

とても楽しみな年でもありますウインク

 

 

 

 

今年は、りんごの花で

新たなチャレンジとして、

年末の年越し営業、

そして新年1日~5日まで営業。

 

荒木町の周囲のお店は

ほとんどお休みの中、

やや不安もありましたが、

 

有難いことに常連様から

ご予約もいただいたり、

ご近所の方が飛び込みでいらしたり、

賑やかに営業させていただきましたニコニコ

 

2020お祝いの乾杯クラッカー

 

1/5まで楽しんで

営業しようと思います。

 

お正月限定の「まかないガーリックカレー」

 

 

 

 

りんごの花を始めてから

常にチャレンジの連続でした。

 

 

その中で、

良かったことも

悪かったこともありますが、

 

振り返って思うのは、

「失敗は単なる経験の一つ」

ということ。

 

 

その時は失敗と思っても、

回りまわって

良い方向に進むこともあったり、

新たなご縁が生まれたり。

 

逆に、もう二度とこんなことはしない!

と心に決めることもあったり。

 

 

でも、どちらにしろ、

自分としては一歩前進しているんです。

 

 

 

良く、

「失敗は成功のもと」

といいますが、

 

私の感覚では

この言葉はしっくりこなくて。

 

そもそも成功の定義が

人によって違うから。

 

 

 

「失敗」というよりも

「自分にこのやり方は合わなかった」

ということなんだと思う。

 

そして、過去に

「失敗」だと思っても、

 

数年経ったら

それが良い場合もある。

 

 

 

だから常に新鮮な気持ちで

いつもチャレンジし続ける。

 

そのことが大切なのかな。

と思います。

 

 

 

 

 

人は失敗を恐れる気持ちが強いけど、

 

(それは日本の教育システムや

会社内での習慣から

そう思い込んでいるだけのような気がするけど)

 

実際には失敗してもいいや!

と思って、思い切って飛び込むと

思いの外上手くいくことが多い。

 

 

それは、見えない力が働いて

いるかのよう。

 

 

 

りんごの花を始める時、

始めてから、

常にそんなことの連続。

 

だったら

どんどんやりたいことを

やった方がいい。

 

今はそんな風に思っています。

 

 

 

「新年の抱負」は

 

やりたいことをどんどんやる!

 

これに尽きます。

 

 

 

あなたのやりたいことはなんですか?

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

◆◆個人セッション受付中◆◆

●個人セッション詳細・お申込み方法
https://ameblo.jp/mana-chibi/entry-12416781858.html

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

●りんごの花オリジナル「青森地図Tシャツ」販売中

 

 

●黒バージョン→BASE店

 

●白やカラーバージョン→ClubT店

※トートバッグ・ラグランTシャツ・レディース・長袖等

幅広いラインナップから選べます。

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

●りんごの花YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCk8zbNKOBep0vS5MWPxbjhw

 

●りんごの花HP→http://www.ringonohana.com/

 

●りんごの花フェイスブックページ(ほぼ毎日更新♪)→https://www.facebook.com/ringonohana/

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

 

●私の起業前後の成功・失敗を冊子にまとめました。

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。