自分らしく楽しみたいあなたへ
最近本当に便利な時代になって、
りんごの花でも昨年は
機械を沢山導入し、
省力化を図ったり、
その辺りのことは
こちらの記事 に詳しく書きました。
自宅では、
家事代行をお願いしたり。
ちなみに私は、
タスカジ という
家事代行マッチングサイトを
活用しています。
他、私は使っていないですが、
時間を売買できる
タイムチケット
タイムバンク
を活用すれば、
自分は苦手だけど
得意な人にお願いすることが出来るし、
文章をお願いするなら、
ランサーズ等
文章を書くのが得意な人が
集まっているサイトがあるし、
ネットを通じて、
簡単に他人に仕事を依頼出来る時代。
信頼関係が必要なら、
フェイスブックで呟けば、
それなりに紹介してもらえたりもする。
これから益々
それが加速していきますよね。
飲食店も、
タッチパネルや
無人レジの普及で
ただ食べるためだけの
飲食店は
人手が少なくても
成り立つようになってくるので、
むしろ、コンセプトや
誰がやっているか。
と言うのが大切に
なってきます。
日本は人口減少しますが、
機械化が進むので、
実はさほど困らないのではないかと、
私は思っていたりします。
そして、ずっとジレンマがあった、
海外のお客様の対応。
今までは、英語メニューと
私たちの片言の英語で
なんとか対応してきましたが。
聞きたいことが聞けなかったり、
伝えたいことが
上手く伝わらなかったり、
もどかしい思いもしてきましたが、
74言語を通訳してくれるという、
ポケトークを入手したので、
解消されるかな?
と思っています。
思い返せば、
中学・高校・大学。。
コインの冒険を購入したり、
ブリタニカ(その後倒産。。
)
にも通ったり。。
ネットで英語教室も
やってみたっけ。
でも、結局
そんなにペラペラには
ならなかった(笑)
来年の東京オリンピックを機に、
翻訳はもっと
手軽に便利に出来る時代になるだろうし、
将来は
頭に埋め込まれたチップを通じて、
どこの国の言葉も
瞬時に翻訳(?)されて
(テレパシー?)
言葉とか関係なく
コミュニケーションが
取れるようになるかも?
英語が話せるようになるに
越したことは無いけど。
無理に話せるように
頑張らなくてもいいのかな~。
って最近は思ってます。
そんな時代だから、
自分が好きなことや
得意な事を伸ばす、
どんどん突き詰める。
そのことが
益々大切になってきますね。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
参考記事
●好きな事で稼げる時代
★☆★☆★☆★☆
夢をかなえるには、
まず発信することから!
そんなあなたの夢を語る場所作りました。
どなたでもご自由にご参加ください♪
夢を語りたい!
と言う人はもちろん。
夢がないけど、
他の人の夢を見てみたい。
他の人の夢を応援したい!
と言う方も大歓迎。
★☆★☆★☆★☆
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
●りんごの花HP→http://www.ringonohana.com/
●りんごの花フェイスブックページ(ほぼ毎日更新♪)→https://www.facebook.com/ringonohana/
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
●私の起業前後の成功・失敗を冊子にまとめました。
●個人の状況に合わせてネット活用の第一歩を!
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

