自分を表現し、夢を叶えたいあなたへ
私のブログ、
閲覧数は
50~150/日ぐらいで
決して多くはないのですが、
最近、
「勇気をもらいました!」
「胸に響きました!」
「紹介していたサービスを申し込みました!」
というお声をいただき、
ブログを書く励みになっています。
こちらこそありがとうございます。
とお礼を言いたいです。
それで、何故このブログを書いているか、
ということにも通じるのですが、
「不安よりもワクワクを基準に行動しよう!」
ということについて、
改めて書きたいと思います。
今まで書いたブログでも
何度か同様のテーマで書いていますが、
●世間一般で言われる成功が自分が望むものとは限らない
●ワクワクを基準に行動しよう!
少し前までの私は、
めちゃくちゃ不安症、
そして
自分にダメ出し人間でした
・老後のために今から貯金しておかないと不安
・あのことを知っておかないと不安
・毎日行動し、成長していないとダメ
・自分の短所を直さないとダメ
全ての行動の基準はそこから。
だから、引き落とし制の貯金は
月々かなり無理してやってたし、
保険も入ってた。
日曜日や余裕がある時のお昼も
セミナーに行ったり、
誰か気になる人に会いに行ったり、
イベントに行ったり、
常に動いていないと不安で仕方なかった。
でも、ちょっと前からなんか違う。。。
そう思うようになってきました。
貯金額はそんなに増えないし。
(起業初期に使ったと言う事もあるけど。)
貯金をするために、
買う物を我慢しているから
ストレスが溜まっていく
で、しばらくすると
ストレスを解消するために
まとまった額使ってしまう(笑)
だったら、欲しいものを我慢せずに、
その時に買えばいんじゃない?
って今は思っていて、
一時期、貯金することをやめて、
買いたい物を買っています。
(ある意味人生の実験中です)
買う物は今は主に服関連。
これを試して1年ぐらい経ちますが、
買いたい物を思いっきり買って、
むしろ今、
そんなに欲しいものがなくなってきました。
そして、ストレスもない。
とても良い感じになっていると感じます。
あと、1年ぐらいしたら、
より大きな額を、
月々、貯金できるようになる気がしますね。
何となくですが。
その時は、
老後の不安に向けてではなく、
老後の楽しみのために貯金する。
美味しいものを食べる旅が好きなので、
そのために貯金する。
そのために今から身体を鍛えておく。
そのために胃腸を鍛えておく。
そこがモチベーションだから
トレーニングも続いている感じがします。
(どんどん綺麗になって
褒められるのが嬉しい
というのもあるけど(笑))
暇な事を恐れない。
余裕を楽しむようになってきました。
日曜日も、
予定がない日に、
無理に予定を入れようとしない。
昨日も、
1日ずーっと家に引きこもり(笑)
夜は旦那が夕飯を作ってくれたので、
それを食べて後はテレビを見たり、
フェイスブックを見たり、
ぼーっっとしていました(笑)
豚肉と野菜たっぷりトマトパスタ。
明太子と塩レモンのサラダ。
どちらも美味しくて最高
おかげで、だいぶリフレッシュ出来ました
★☆
楽しみが行動のモチベーションなのか、
不安が行動のモチベーションなのか、
これって大きく違うと思う。
・身体を鍛えないと老後が不安だから、運動する。
・老後の生活費が不安だから、今から貯金する。
これだと楽しくないし、
めちゃくちゃストレス溜まりそう
完全にやらされ感
これをやっておかないと損するかも~
とか、
これをやっておくと得かな
とか、
損得勘定を元に動くのも
不安を元に動くのと
同じような結果になりやすいと感じています。
だって、それって
(自分は、本当は楽しくないけど、)
って前置きが付いてるよね
だから、上手く行かないことが多い。
りんごの花の最初の頃は
損得勘定で動いて、
後から、失敗だったな~
って思う事が本当に多いんです。。。
今では笑い話ですけど
あなたも、
不安や損得勘定で動いているモノがあったら、
減らした方が楽しい人生になるよ
あなたの素晴らしい夢を応援しています。
今日も素敵な出会いをありがとうございます。
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
●りんごの花HP→http://www.ringonohana.com/
●りんごの花フェイスブックページ(ほぼ毎日更新♪)→https://www.facebook.com/ringonohana/
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
●私の起業前後の成功・失敗を冊子にまとめました。
●個人の状況に合わせてネット活用の第一歩を!
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。