自分を表現し、夢を叶えたいあなたへ
10年あれば人生は変わる。
今は完全にそう言いきれます。
10年前は会社員で、
会社に対して文句だらけ、
日々不平不満の毎日でした(笑)
そして、起業という文字が
自分の人生に産まれてきたのも
約10年前。
そこから2年間準備をし、
8年前に会社を退職し、
退職後4ヶ月でお店をオープンしました。
起業してからの日々は
このブログでも時々書いていますが、
正に波乱万丈(笑)
オープン2カ月後に東日本大震災で
資金繰りに悩む日々
それから、コンサルタントに相談したり、
色々な繁盛店を視察したり、
良いやり方があると言っては
聞きに行ったり、
そして、自分のお店で取り入れられることは
直ぐに取り入れて実行。
本当に色々なことを試しました。
そして、周りの皆様に助けられ、
おかげで、
会社は9期目に突入。
来年1月にはりんごの花は9周年を迎えます。
そして、プライベートでは
4年前に結婚もして、
幸せな日々を送っています
10年前、会社や人生に対して
不平不満を言っていた頃からは
想像も出来ない程の
楽しい毎日です。
10年前の口癖は
「何か楽しいことないかな~!」
「変わったことないかな~!」
でした(笑)
楽しいこと・変わったことは
自分でいくらでも作り出せるでしょ!!
とその頃の自分に言いたい。
今では、
毎日楽しいことだらけ!
変わったことだらけ!
むしろ、たまには
平穏な日が欲しい!
と思うぐらいです(笑)
★☆
思い返せば、
りんごの花のオープン後も
しばらくは、
売上が悪いのを、
天気のせい、
震災のせい、
開店後間もないせい、
等々、
自分以外の何者かのせいにしていました。。
自分のお店なのに
でも、始めたからには
後戻りできない!
という気持ちもあり、
やれること、思いつくことを
全て試して、
それでダメだったら諦めよう。
と思っていました。
毎日、できることを
やっていたら、
気付けば、
前期は過去最高売上、最高利益を
上げることができ、
今でもまだまだ
これからできることが
どんどん浮かんできます。
会社員人生を辞めて
起業すると言う事は
本当に大きな決断だったけど、
人生は自分で選べる。
そう思えたことが
今は一番の収穫だったと思えます。
★☆
そして、
今思う事は、
起業という大きな決断まで行かなくても、
日々の
食べるもの、
着るもの、
持ち物、
そんな小さなことを
本当に自分のやりたいという意思で選ぶことから
人生の満足度は高まります。
意外に
自分の意志ではなく、
他人の目や付き合い、
もったいないから使っているなど、
本心ではない所から
選んでいる場合が多いのですよね。
あなたの場合はどうですか?
身の回りの物を見直すことから
自分の人生を選ぶこと
始めませんか?
次回もう少し詳しく
そのことについて書きますね。
あなたの素晴らしい夢を応援しています。
今日も素敵な出会いをありがとうございます。
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
●りんごの花HP→http://www.ringonohana.com/
●りんごの花フェイスブックページ(ほぼ毎日更新♪)→https://www.facebook.com/ringonohana/
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
●私の起業前後の成功・失敗を冊子にまとめました。
●個人の状況に合わせてネット活用の第一歩を!
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。