自分を表現し、夢を叶えたいあなたへ

 

 

よく、言われる

 

「素直な人が成長する」

 

と言う言葉。

 

 

 

確かに、

 

何かを学んでいる時に

 

教わったやり方を

 

素直に実行すること。

 

 

このことは大切だと思う。

 

 

 

でも、「素直」ということを、

 

気持ちを抑えるということと

 

意味を取り違えて

 

使っている場面があるように思えることがある。

 

 

 

上の立場の人が

 

下の立場の人に

 

何か行動を起こした時、

 

例えば、

 

 

 

上司が部下に、

 

話をしたり、

 

飲みの席でお酒を注いだり、

 

指導したり。

 

 

 

親が子供に、

 

ご飯を食べさせる時、

 

でかける時、

 

家で片づけをする時。

 

 

 

そんな時も、

 

「”素直”に

 

言う事を聞きなさい!」

 

 

 

と言われることがある。

 

 

 

本当はそんなことしたくない時も。

 

 

そんな時は、

 

ただ単に、

 

上の立場の人が

 

自分の都合が良いように

 

下の立場の人を

 

動かそうとしているだけではないか?

 

 

本当はやりたくないのにやらされる?!

 

それが素直になること?

 

大人になること?

 

 

 

なんだか違うような気がする。

 

 

 

昨日、

 

とても楽しいことがあった。

 

 

レインボーブリッジを見降ろしながらの

 

鉄板焼きディナー。

 

 

 

目の前で、

 

素晴らしい食材が

 

手際良く調理されていく。

 

 

 

アワビ。

 

オマールエビとタラバ蟹。

 

ドンぺり

 

 

和牛ステーキ。

 

 

 

世の中はクリスマスムード!

 

 

 

 

 

この日を本当に楽しみにしていて、

 

楽しみだね~♪

 

と何回も、

 

旦那や店長と話をしていた。

 

 

そして、

 

もちろん、

 

昨日は本当に楽しかった合格

 

 

 

楽しみながら、

 

小さい頃のことを思い出した。

 

 

何かとても楽しみな予定があって、

 

そのことを何回も何回も

 

「楽しみ~音譜

 

ってはしゃいでいたら、

 

 

 

ある人に

 

「そんなに何回も

 

言わなくても分かってるよむかっ!」

 

って言われたことがある。

 

 

 

たまたま忙しくて

 

疲れていたんだと思う。

 

 

 

でも、それを聞いた時に

 

私は、

 

「自分が楽しみなことは

 

人を嫌な気持ちにさせることがあるのか。

 

あまりはしゃがない方が良いんだな。ぐすん

 

という気持ちになった。

 

 

 

その頃から、

 

しばらくは

 

嬉しいことや楽しいことを

 

顔に出さなくなったような気がする。

 

 

 

でも、もっと自分の感情に

 

正直に、素直に、

 

 

 

楽しみなことは楽しみ!

 

楽しいことは楽しい!

 

悲しいことは悲しい!

 

怒りたいときは怒る💢

 

寂しい時は寂しい❗

 

 

そんな風に言っても

 

良いんじゃないかな?

 

誰にも迷惑かけるわけじゃないし。

 

 

 

自分の感情を抑えると、

 

自分が本当にやりたいことや

 

夢が分からなくなっていくんだよね。

 

 

昨日のディナーの後は、

 

夜景クルーズ。

 

更にその後、

 

こんなサプライズも!

 

本当に楽しくて

 

幸せな1日ラブラブ

 

 

 

 

 

 

あなたの素晴らしい夢を応援しています。

 

今日も素敵な出会いをありがとうございます。

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

●りんごの花HP→http://www.ringonohana.com/

 

●りんごの花フェイスブックページ(ほぼ毎日更新♪)→https://www.facebook.com/ringonohana/

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

●私の起業前後の成功・失敗を冊子にまとめました。

 

 

●個人の状況に合わせてネット活用の第一歩を!

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。