先日から連載開始したシリーズ
この連載を始めた経緯はこちらから→
連載開始【青森ギャップ】
今日から本格スタートします
☆
以前、初対面の方に
「青森出身です」
と言ったら、
「じゃあ、ご実家は
りんご農家なの?」
私。。。
びっくりです。
いやいやいや、
青森にも
電気屋もあるし、
スーパーもあるし、
病院もあるし、
普通に会社もあるし、
自転車屋さんもあるし、
コンビニもあるし、
喫茶店もあるし。。。。
普通に色んな仕事がありますから!(笑)
青森=りんご=実家がりんご農家
って短絡すぎ!
ちなみに、
私は十和田市出身ですが、
十和田ではそんなに
りんごは生産は盛んではありません。
十和田市は、
にんにく・ごぼう・ながいもをはじめ
色々な野菜の生産が盛んです。
そして、
実家は電気店です。
青森=りんご
このイメージ凄いですね。
弘前に行った時に、
本当に延々と
りんご畑が続いているのを見て、
びっくりしました
その時に
「あ~、県外の人は、
青森県全部がこのイメージなんだな」
って思いましたね。
地域によって
様々なんですけどね~。