こんにちは!

 

茂木真奈美です。

 


 

昨日の補助金の話に追記です。

 

 

この補助金では、

 

「青森県大鰐町で、雹にあたって通常のルートで出せないりんごを買い取って、りんごジュースに加工し販売する。」

 

ということを目的に申請しました。

 

 

それに付随して、

最初こちらからは、

 

・販促費

・打合せ費

・HP作成費

・ビン、ラベルデザイン費

 

を申請予定だったのですが、

 

専門家の方のアドバイスで

「何か具体的に後に残るものも、入れた方が良い」

 

ということで、

看板を作り変えました。

 

 

その看板がこちら!

 

 

 

 

 

前の看板はこちら

 

「りんごの花」の店名のところには

以前、「シャモロック」と入っていたのですが、

 

メニュー変更でシャモロックをなくしたので

手作りで「りんごの花」とパウチしたものを

貼っていたのでした(笑)

 

 

 

新しい看板は、

友人である青森のデザイナー、

和久さんにお願いしたもの。

 

りんごの花のコンセプトや

私たちの想いを汲み取って、

素敵なデザインに仕上げてくださいました。

 

今も大満足で

お気に入りの看板です。

 

 

補助金、活用できるものは

大いに活用しましょうv(^-^)v

 

 

私の経験が、

あなたのお役に立てたら嬉しいです!

 

 

こちらの記事も参考に。

 

【零細飲食店が取引すべき金融機関】

 

 

 

■♡相思相愛♡なお客様が来る、ブログ・フェイスブック活用個別相談
今のあなたのブログ・SNSをより効果的に活用する方法を、直接お伝えします。

 

 

 

■【60日間】♡相思相愛♡なお客様が集まるネット活用メール講座
飲食店でブログとフェイスブックを活用し、売上を上げる基礎をお伝えします。

https://www.reservestock.jp/stores/article/9305/12345