こちらは2017年10月13日に掲載した記事を
加筆修正したものです。
こんにちは、
茂木真奈美です。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
こちらのブログでは
私がフェイスブックとブログを活用して、
売上を3か月で1.5倍にした方法、
その後、ブログとフェイスブックを活用して、
相思相愛なお客様が来るようになった方法、
他、飲食店経営、
会社経営をする中で学んだこと、
その他、私個人の成長について
気付いたことを、
お伝えしています。
私の経験が皆様のお役に立てたら、
嬉しいです(^O^)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
さて今日の本題。
【個人店では人が重要】
昨日、フェイスブックの投稿にこんなコメントが入りました。
「1番の宣伝効果は女将さんと店長のお人柄だと思うなあ^ ^」
凄く嬉しい
結局、りんごの花のような小さな個人店は
最終的には「人」が勝負です。
ちなみに、りんごの花は
席数25席の小さなお店です。
私自身リピートするお店は、
メニュー内容が気に入っているとか、
通いやすい所にあるというのはもちろん、
相性の良い「人」がいるから行く。
というお店ばかりです。
フェイスブックやブログを続けていると、
人柄がにじみ出てきます。
全く会ったことがない人同士でも、
フェイスブックの知り合いが初めて会った時に、
初めてのような気がしないというのは
良くあることですね。
HPだけでは、人柄が伝わらないので、
それを補足するために
フェイスブックやブログを活用するんです。
そうすることで、
来店していない方にも
あなたの人柄を知ってもらう事ができ、
初回の来店の敷居を下げることができますね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8/26(土)開催のセミナー
「飲食店開業前に知っておきたいお金と宣伝の話」
詳細・お申し込みはこちら
→https://www.reservestock.jp/events/200164
飲食店開業を志す方、
開業後1年未満の方に
役立つ内容です。
ネット活用メール講座
という方におススメ。
飲食店でブログとフェイスブックを活用し、売上を上げる基礎をお伝えします。
https://www.reservestock.jp/stores/article/9305/12345