こちらの記事は

2016年10月9日に掲載した記事を、加筆修正したものです。

 

こんにちは、

茂木真奈美です。

 

 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

こちらのブログでは 

私がフェイスブックとブログを活用して、

売上を3か月で1.5倍にした方法、

 

その後、ブログとフェイスブックを活用して、 

相思相愛なお客様が来るようになった方法、 

 

他、飲食店経営、

会社経営をする中で学んだこと、

 

その他、私個人の成長について

気付いたことを、

お伝えしています。

 

私の経験が皆様のお役に立てたら、

嬉しいです(^O^)

 

 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

今日の本題。

 

 

【これから起業する方へ、ブログは資産です】

 

 

私がブログを始めたのは2008年でした。

 

 

最初は、何を書いたら良いのか分かりませんでしたが、

「後々起業する」と言う事だけは決めていて、

 

 

最初に行った起業塾で、

「とにかくブログで何でも良いので発信すること!」

 

ということを教わったので、

思いついたことを何でも書いていきました。

 

 

最初の頃は1記事書くのに、30分悩んで、

30分かけて記事を書く、というような感じでしたが、

 

 

今では伝えたいことが沢山ありすぎて

いくらでも記事を書くことが出来ます。

 

 

 

 

ブログは記事数が多ければ多い程、

SEO対策に有利になるので、

 

 

今すぐブログを始めることをおススメします。

 

 

 

私は、ブログを書いていたお陰で、

同じ志(起業・青森好き)の方々に多く出会い、

起業に対しての心理的ハードルが下がったり、

 

 

お店の食材の仕入れ先を紹介いただいたり、

直接繋がったり、

色んな繋がりが産まれました。

 

 

その時も十分メリットを感じていましたが、

 

 

ブログをやっていた効果を本当に感じたのは、

お店をオープンした直後。

 

 

ブログでお店の開店告知をしたら、

繋がっている沢山の方々から

お祝いの言葉をいただき、

沢山の予約をいただきました。

 

 

更に、地元の新聞や、業界誌からも

多くの取材依頼をいただきました。

 

 

そのことに本当に助けられました。

 

 

お店をオープンする前に勘違いしがちなのは、

「オープンさえすればお客様が来る」ということ。

 

 

でも、そんなことは絶対にありません!!

 

 

私も、この勘違いをしていましたが、

そんなのは、本当の有名店だけであり、

 

 

なんのツテもない一個人がお店を始めても、

お客様は来ません。

 

 

これから起業しようと思っている時に、

ブログで自分が思っていることや、

起業のキーワードを意識してブログを書くことで

自然に将来のお客様が集まってくるんです。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

セミナーでは、

「発信することの大切さ」

についてもお伝えします。

 

8/26(土)開催のセミナー

「飲食店開業前に知っておきたいお金と宣伝の話」

詳細・お申し込みはこちら

https://www.reservestock.jp/events/200164

 

飲食店開業を志す方、

開業後1年未満の方に

役立つ内容です。

 

■♡相思相愛♡なお客様が来る、ブログ・フェイスブック活用個別相談
「既にブログやフェイスブックを活用しているけど、
方向性が合っているかどうか分からない」

という方におススメ。
今のあなたのブログ・SNSをより効果的に活用する方法を、直接お伝えします。

 

 

■【60日間】♡相思相愛♡なお客様が集まる
ネット活用メール講座
「ネットを活用したいけど、どこから手を付けたらよいのか分からない!」
という方におススメ。
飲食店でブログとフェイスブックを活用し、売上を上げる基礎をお伝えします。

https://www.reservestock.jp/stores/article/9305/12345