ブログランキングに参加してます。
     ↓

にほんブログ村


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

りんごの花、女将の十和田こまちです。

今、こちらのブログでは
私の経験からブログとFBを
活用して飲食店の売り上げを上げたり
経費を削減する方法をお伝えしています。

りんごの花の情報は
公式HP
フェイスブックページ

でどうぞ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

※写真は大人気の「長芋のバターソテー」

 

 

【狙ったキーワードで検索される方法】

 

さて、ブログを毎日3回

朝・昼・夕方にアップすることは

前回・前々回でお伝えしてきました。

 

でも、何も考えずに

一日3回記事をアップするだけでは、

あなたのブログは検索で

1ページに表示されるようにはなりません。

 

 

ではどうするか?

 

まずはあなたのお店のキーワードを

決めることです。

 

お店の名前で検索するのは、知り合いか、

店前を通って気になった時に、調べるぐらいです。

 

 

でも、お店の売り上げを上げるためには、

新規のお客様を増やす必要がありますよね。

 

だから、他のキーワードでお客様が

検索した時に、あなたのお店が目に入るように、

検索されるキーワードを決める必要があります。

 

 

あなたのお店のキーワードは何でしょうか?

お客様の気持ちになって考えてみましょう。

 

 

お客様がネットでお店を検索する時。

・知らない土地で気軽に入れる居酒屋を探している。

・引っ越したばかりで近隣のお店を探している。

・明日行く、出張先のイタリアンのお店を探している。

・近所で美味しいラーメン屋さんを探している。

・一人で気軽に入れるお店を探している。

 

上記から分かることは。。。

 

 

お客様がお店をネットで調べる時は

・場所

・利用動機

・お店の業種(イタリアン・フレンチ・バル・居酒屋…)

・コンセプト

 

で調べますね。

 

 

つまり、上記の内容でキーワードを決めればよいのです。

 

 

私のお店の場合は

・場所…四谷三丁目・新宿・曙橋

・利用動機…宴会・同窓会・歓迎会・誕生日・お一人様

・お店の業種…居酒屋

・コンセプト…青森

 

です。

 

 

色々な記事を書く中で、

このキーワードを織り交ぜて書いていきます。

 

最初は、色んなキーワードを狙わず、

まずは2つのワードを決めてください。

 

 

私のお店では

 

「四谷三丁目 居酒屋」

 

 

という二つのワードでまず、

検索上位になることを目指しました。

 

そして、ひたすらこの言葉を

記事に織り交ぜて書くことで

3か月で検索で1ページ目にすることが出来ました。

 

 

一時期頑張れば、後々何年も

そこからお客様がやってきます。