いつもありがとうございます。
青森の郷土料理をメジャーに!

にほんブログ村

新宿・荒木町 青森居酒屋「りんごの花」 
女将の十和田こまちです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

10月の営業

11日(日)は営業
12日(月)はお休みをいただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ニュースで、
りんごが雹の害にあった!
ということを聞いたことがある方は
多いのではないでしょうか?

青森のりんご農家さんは
いつも自然災害と戦っています。

雹害もその一つ。
昨年も大鰐町で大きな雹害がありました。

雹害にあったりんごは傷がついてしまうので、
通常のルートでは売れません。

ほとんどがかなり安く買いたたかれて
りんごジュースの原料になります。
りんごジュースが安い理由の一つでもあります。

使いきれなかったものは、
知り合いにタダで配られたり、
それでも残ってしまったものは
廃棄するしかありません。


りんご農家さんは雹害にあうたびに
収入が激減してしまうんです。

そして、そんなことが、毎年、
青森のどこかであることを知りました。

そこで、青森居酒屋 りんごの花では、
雹害にあったりんごを使って
特別なジュースにし、
販売することにしました。

「当たりんごのりんごジュース」

青森りんご、雹害、りんご販売、ネットショップ



パッケージデザインは青森で活躍している
デザイナーの和久さんにお願いしました。

⇒http://www.09works.net/

当たりで縁起良く!というイメージを
分かりやすく表現してくださいました。




製造は津軽りんご加工センターの
外崎さんにお願いしました。
https://www.facebook.com/tsugaru.apple.juice

雹害りんごは、通常のりんごより
甘みが出て美味しくなるんです。
そのりんごの美味しさを、
完全無添加、無調整でそのまま出してくださいました。

このりんごジュースの販売を
300セット限定
開始いたします。


「当たりんごのりんごジュース」
500ml×3本入り(化粧箱入り)
3980円(期間限定税込価格)

お買い求めはりんごの花ネットショップのページから。

受験生へのプレゼントに。
大きなプロジェクトの成功を祝って。
人生の大きな転機に。

いかがでしょうか?