四谷三丁目 荒木町 青森居酒屋「りんごの花」 女将の十和田こまちです。

今月末で、三沢市と十和田市をつなぐ十和田観光電鉄が廃線になることは、みなさん御存じと思います。
私も幼いころ、母の実家に行くときにこの電車にお世話になりました。

十和田観光電鉄と写真家・小沢純二さんの全面協力をいただき、新宿 四谷荒木町のりんごの花で十鉄89年間を振り返る写真展を開催することになりました。

いよいよ本日から展示です。本日は13時~16時までは無料開放。
3/20-4/10までは通常営業内でご覧いただけます。

 
「十和田観光電鉄写真展in新宿 りんごの花 」

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
:「十和田観光電鉄写真展」
三本木原大地を89年間走り続けた「とうてつ」に贈るレクイエム
展示内容:懐かしの車輛、駅舎、変電所、とうてつと歩んだ人々

 
写真点数:A4 55枚
撮 影 :小沢純二
    プロフィル
    (社)日本広告写真家協会、日本巨樹巨木林の会
     十和田市出身、十和田市在住
     広告の仕事をメインに、青森県の里山と巨木、民俗・祭事等を取材撮影。
    
     ブログ「青森里山案内人」「十和田観光電鉄ラストラン」にて青森の魅力を全国に発信中。
     写真集「十和田観光電鉄(仮称)」を発行予定。今後も「青森の巨木」「青森の里山」を順次発行予定。
※会期中にポストカードセットの販売をいたします。

期間 3/20(祝)~4/10(火)
・3/20は13:00~16:00 入場無料で開放します。軽飲食あり。

・それ以外の日程は、通常営業内で閲覧できます。
(写真閲覧のみの入場はできません。ご了承ください)

・展示内容
  1. 青森フォトプロジェクト
    写真家の小沢純二さん撮影の十鉄電車の写真展(東北大震災復興支援 十和田観光電鉄写真展 撮影:小沢純二氏)
  2. 十鉄電車記録映像・販売用DVD映像の放映
  3. 飲食販売

    皆様のお越しをお待ちしております。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    3月31日(土)には、スカイプで十和田観光電鉄のラストランを、りんごの花で中継します。
    ご予約・詳細はこちら⇒さよなら「とうてつ」ありがとう「とうてつ」マニアの会

    ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
    ■スタッフ募集中(←クリックで詳細ページに移動します)

    ■りんごの花へのアクセス
    ■りんごの花HP

    ■りんごの花 食べログ
    ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●