おはようございます

十和田こまちです


3月11日の地震で、陸前高田の被害状況を知った時、真っ先に頭に思い浮かんだのが、「八木澤商店」という老舗の、味噌・醤油メーカー様の名前。


八木澤商店様は200年以上も続く、こだわりの味噌・醤油・漬物を製造されていて、私が前の会社で、お世話になったことのあるメーカー様です。

先日、八木澤商店の社長・専務の無事が確認できました。しかも、地元の方々のために物資を配達しており、ご活躍とのこと。ご自分の工場が大変な時に、他の方のために動いているその姿に尊敬の念に絶えません。


その記事が日経ビジネスオンラインに取り上げられていました。

記事⇒200年以上続く老舗社長が語る 「陸前高田も会社も無くなりました」



そして、そんな陸前高田を支援する活動があります。

やはり、私が尊敬する方、青森出身の 「川野真理子さん」

川野さんは、神田で「なみへい」という地方の特産品を紹介するレストランを経営されており、そこは全国からお客様が集まる場所です。

川野さんは、地震が起きた後、地震の支援のために、3月末までお店を休んで、支援の復興に尽力されていました。その決断力・行動力には頭が下がります。


川野さんのブログで陸前高田の支援活動が紹介されています。

陸前高田支援プロジェクト


4月1日からは「なみへい」も営業を再開。そして、4月22日・23日には陸前高田のチャリティイベントも開催するとのことです。


是非「なみへい」にお立ち寄りください。