こんにちは!

十和田こまちです♪


お店にかかってくる電話のうち、半分ぐらいが営業電話。

それだけ、お店の知名度があるといえば嬉しいんですが、何を見てかけてきているのか?といつも思ってしまいます。


かかってくる時間帯は5時から6時の間が多いです。

この時間って、お客様は少なくてもやること多いんですよ(^▽^;)

HP見てかけてきてるなら、営業時間内ということはわかっているはずなのに。


そんな事情を知ってか知らずか、電話の向こうではこちらの都合も聞かずにべらべらと営業トーク。。。


相手の事情を読めない人からは買う気が起きませんよねぇ( ̄_ ̄ i)


人のふり見てわがふり直せ。


私もこうならないように気を付けないと(^_^;)