こんにちわ
十和田こまちです♪
今日は、
東京ビッグサイトで開催されている、
グルメ&ダイニングスタイルショーに来ています☆
全国各地の、
商工会が集まって、
地元の特産品を
PRしています!
青森のいいものを
たくさん情報
集めることができました!
おいらせ町の野菜を使ったスイーツ。
青森のリンゴの木を使った箸
リンゴジュースを絞った後のパルプを使った箸置き
このセットは無理矢理1セット購入してしまいました(*^_^*)
南部町特産の菊を使ったうどん
この社長は、
グリーンツーリズムも
手掛けているとのことで
これから色々教えて頂きたいと思いました!
今回、来て思ったことは、
皆さんアピールが上手い!
今までは地方の特産品というと
ちょっと素朴な
イメージのものが
多かったんですが、
こだわりをしっかり
伝えながら、
見栄えがするパッケージ等で
陳列栄えするものが
多かったですo(^-^)o
これからは、
地方がますます
元気になる予感がします(*^_^*)
十和田こまちです♪
今日は、
東京ビッグサイトで開催されている、
グルメ&ダイニングスタイルショーに来ています☆
全国各地の、
商工会が集まって、
地元の特産品を
PRしています!
青森のいいものを
たくさん情報
集めることができました!
おいらせ町の野菜を使ったスイーツ。
青森のリンゴの木を使った箸
リンゴジュースを絞った後のパルプを使った箸置き
このセットは無理矢理1セット購入してしまいました(*^_^*)
南部町特産の菊を使ったうどん
この社長は、
グリーンツーリズムも
手掛けているとのことで
これから色々教えて頂きたいと思いました!
今回、来て思ったことは、
皆さんアピールが上手い!
今までは地方の特産品というと
ちょっと素朴な
イメージのものが
多かったんですが、
こだわりをしっかり
伝えながら、
見栄えがするパッケージ等で
陳列栄えするものが
多かったですo(^-^)o
これからは、
地方がますます
元気になる予感がします(*^_^*)