こんばんは
十和田こまちです♪
今日は、
前向きまーちゃんが
「吉祥寺に青森の食材を使ったお店があるよ」
ということで
行って来ました!
にほん酒や
店長さんが
青森県浪岡の出身だそうです(*^_^*)

お通しは、
正月らしく、
お雑煮。

季節の焼き野菜サラダ
焼きベーコンと黒酢で
味付けしています(^O^)

塩サバのスモーク
身がジューシーで
皮がパリッとして
お酒がすすみます(*^_^*)

シャモロックのなめろう
やっぱりシャモロック美味しいです♪

いかのわた焼き 卵とじ

ここで
梅酒いただきました☆
にごり梅酒です♪
これおいしかったです

そしてしめで
シャモロックスープの塩ラーメンです♪
やっぱりシャモロックのスープは美味しいですよね☆
何しろ国内の数ある
鶏肉の中で
唯一宮内庁御用達です(*^_^*)
にほん酒やでは、
五戸のシャモロックを
使っているそうですよ。
接客も
タイミングがいい声かけで、
居心地が良かったです。
また是非行きたいお店ですo(^-^)o
十和田こまちです♪
今日は、
前向きまーちゃんが
「吉祥寺に青森の食材を使ったお店があるよ」
ということで
行って来ました!

にほん酒や
店長さんが
青森県浪岡の出身だそうです(*^_^*)

お通しは、
正月らしく、
お雑煮。

季節の焼き野菜サラダ
焼きベーコンと黒酢で
味付けしています(^O^)

塩サバのスモーク
身がジューシーで
皮がパリッとして
お酒がすすみます(*^_^*)

シャモロックのなめろう
やっぱりシャモロック美味しいです♪

いかのわた焼き 卵とじ

ここで
梅酒いただきました☆
にごり梅酒です♪
これおいしかったです

そしてしめで
シャモロックスープの塩ラーメンです♪
やっぱりシャモロックのスープは美味しいですよね☆
何しろ国内の数ある
鶏肉の中で
唯一宮内庁御用達です(*^_^*)
にほん酒やでは、
五戸のシャモロックを
使っているそうですよ。
接客も
タイミングがいい声かけで、
居心地が良かったです。
また是非行きたいお店ですo(^-^)o