こんばんは

十和田こまちです♪


このブログを始めたのが、

2008年の6月。


きっかけは、

女性起業塾の1日凝縮講座を

受講したこと。


その時にブログについての

講義をしてくださった

須子はるかさん

ブログの効果について

熱く、分かりやすく

話をしていただいたのが

きっかけになりました。


女性起業塾を受講したのは、

その時の自分の状況に不安が

あったから。


会社ではそこそこ

結果を出しているけど、

残業が多すぎで

そんなことを一生は

続けられない・・・。

(残業については今は

ほとんどしていませんが)


かと言って、

この年では転職も厳しい・・・

(一般的な求職の

年齢制限は越えちゃってます(-。-;))


そんな中で、

ある本を読んで知った

女性起業塾の存在。


そっか、

起業も選択肢の一つとして

ありかも・・・


単純な私は

そんなかるーい気持ちで

女性起業塾の1日凝縮講座を

受講したのでした。


でも、それがきっかけで

ブログを開始し、

いろんな方々と知り合い、

自分の甘さに気づき、

少しは成長し、

本当に

ブログを始めて良かったと

思っています。


ブログを書く効用として

何かの本に書いてあったのは、

表現力や

伝達力が

アップすると言うこと。


自分を表現することが

苦手なので、

少しでもレベルアップ

したいなと思ったことも

きっかけのひとつでした。




最近は

いろんな機会に

私が今後やりたいことを

話す機会が多いのですが、

そのことが、

自分の考えを

まとめることに

とても役立っています。


ブログは

一方通行ですが、


会話の中では、

私の話が分かりにくかったり、

説明が足りないと、

「それはどういうこと?」

と質問が来ます。

その質問によって

自分の説明が足りない部分や

甘い部分を知ることが出来ます。


そして

それを繰り返すことにより、

自分が今後やりたいことについて

より深く掘り下げることが出来ます。


私の場合だと、

最初は(昨年5月、起業塾受講時)

「青森を活性化する何かをしたい!!」

でしたが、


今は

「青森の食材を使った飲食店を

関東で開業したい!!」

そして、

「青森の生産者が

裕福になれる手助けをしたい!!」


更に、

起業し、長いスパンでの夢も

具体的になっています。


ブログを始める前は、

そんな自分をさらけ出しちゃって

大丈夫なの!?


と思っていましたが、

今は、

ブログなしの生活は

考えられません。


結構いい情報源にも

なっていますし。


そんなわけで

これからも

じゃんじゃんブログ

書いていきますので

よろしくお願いします(^O^)/