最近B級グルメが話題ですが、
十和田にも「バラ焼き」という
B級グルメがあります
そして、こんなブログまで・・・
十和田バラ焼きゼミナールは、
市役所と十和田商工会議所青年部の有志が集まり
発足したもの。
更に、「バラ焼き」を
愛してやまないメンバーが解説している
こんなブログ もあります。
ところで、「バラ焼き」とは
以下、バラ焼きブログ より抜粋
基本的には、牛バラ肉とタマネギをもみだれで漬けて、それを焼いてプルコギ風に食べるのですが、たれにひと工夫されているのが特長です。上北農産加工の「スタミナ源たれ」を使うのが家庭では定番ですが、焼肉屋で出されるそれは、各自独自のたれをつかっているようです。その違いを楽しむのも十和田市民の楽しみのひとつです。
また、牛バラ肉だけでなく、豚バラであったり、十和田名産の馬肉を使ったレシピもあったりします。
こんな「バラ焼き」
私も普通に小さい頃から
食べていました。
もっとも、「バラ焼き」という
名称を知ったのはごく最近ですが(^_^;)
この、「十和田 バラ焼き」も
B-1グランプリへの出場を
狙って、着々と準備中です。
十和田に立ち寄った際には
是非ご賞味くださいね