最近、心がけていること。
「2:8の法則」という言葉がありますが、会社の中で、売り上げの8割は、上位2割の商品から稼いでいる。
今の会社でも、それが当てはまる。

そして、それを組織で働く個人に置き換えると、上位2割の仕事が、8割の売り上げを作るということ。

極論で言えば、2割の仕事をしっかりやっていれば、8割の売り上げをあげらるということ。

残りの8割の仕事は、やらなくていいということではないが、他の人にお願いしたり、方法を簡略化したり、することを考える。

そして、浮いた時間は、新しいアイディアをまとめたり、後輩の指導をするの時間にあてる。

以前は、いろんな仕事を自分で抱えて、日々精一杯に作業をこなしていたが、この考え方を実行することで、先々のことを考える余裕が出来て来ました。

まぁ、後輩が育ってくれた。ということも大きいですが(^_^;)