おはようございますイエローハーツ






「にゃんこ、わかったよー!」

「かわいい」

「上手👏」などのお言葉

本当にありがとうございました泣き笑い

(皆さん優しすぎる♡)


もし作られた方いましたら、

ぜひお絵描き見せてほしいですニコニコ

私もまたリベンジしてみます♡








通知表

長男の小学校、

昨年度は学期ごとにあったけど、

働き方改革で、

先生方の負担を減らすため、

今年度から1年に2回になりました。


先生方本当に忙しいし、

そのように決まったなら賛成です!


…と思ってるんだけど、

実際、学期ごとにないのは、

学期の締めくくりがないというか、

少し変な感じもしました…


でもその分、参観日は増えて

先生方がんばってくださってるし

(それもまた負担だろうに…)、

通知表なんて気にしないと

思い直しています!


先生方には本当に感謝感謝泣くうさぎ






懇談会



2度目の懇談会花


勉強もがんばっているし、

お友だちも前より増えている、

みんなと仲良く過ごしていること

などを教えていただきました。


先生から特別注意されることはなくて、

家での様子を伝えると

驚かれていました泣き笑い

(大泣きで宿題することがある)

(プールが嫌で大泣きしてたなど)

(がんばってることも伝えてます!)



先生から1つ謝られた?ことがあって。

「間違ってもいいんだよ、

だから何でも言ってみよう」

という感じの授業があって、

長男がみんなの前で

発表する場面があったそうで。


でも長男にとっては

「何でも言ってみよう」が

難しかったみたいで、

ウルウルの目に赤ちゃんぴえん


「申し訳ないことをしたなと思ってます」

先生に言われました。

(全然申し訳なくないです〜)


長男からは聞いてなかったので、初耳。

長男らしいなと思いました。

とっても想像できることなどを

伝えました。


私もそういうタイプ。

夫も同じく。


間違っても大丈夫だよ、

あなたのままで大丈夫だよと、

自分をゆるめてあげられるような

かかわりをしていきたいなと

思いました。(自分にもだね)



たくさん褒めてもらったこと、

長男に伝えると

嬉しそうでした飛び出すハート

ほんとよくがんばってる!!!


皆さんのお子さんたちも

よくがんばってる!!!








夏休み前に終わった…!


夏休みのワークです笑い泣き




夏休み数日前にもらって、

もらった日からやり始めて、

「夏休みまでに終わらせる!」と。


・・・

金曜(終業式の日)の夕方に

終わりました!

(国語、算数それぞれ28ページ)

(今は親の採点待ち)






・・・すごくない!?






さっきは私と夫似のようなこと

書いたけど、


この点については、

(私と夫はギリギリタイプなので)

いつも本当に感心します。





他の宿題はまだあるけど、

本当に本当に

すごいことだと思うびっくり



有言実行、

かっこよすぎる!








​夏休み初日!

子ども会で映画鑑賞がありました。


寝る前に聞いたら、

夏休み初日は、

「まあまあ楽しかった」

らしいです泣き笑い




あと43日あるよ♡


たくさん楽しもうね♡