きまま日記♪ -6ページ目

すごいなぁ( ´ ▽ ` )ノ

日野原先生、100歳で現役がん医療の医師。

大学の時にターミナルケアを学んでた時期、末期ガンの患者さんへの向き合いの本読んでたの思い出した。

ほんとに、この先生はすごいなぁ。

ダンスセンスゼロ

きまま日記♪-IMG_7612.jpg

最近のゲームってすごいなぁ。
センサー感知でバーチャル体験。
レディガガの曲に合わせて踊るけど、まったくアカンくて、練習モードの中でも補習させられてもダメで、、、。かわいそうな子になってた私。
エアロビとか全くあかんかったの思い出した。
でも、楽しかった。

キャラメルandラム

きまま日記♪-IMG_0161.jpg

ルピシアのルイボスティーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
妊婦でも飲めるので嬉しいなぁ。ルイボスティー。

イロイロあったけど、糖質制限中やから、甘い香りに誘われて『キャラメルandラム』を選んでみた。

甘い香りに癒される。
たまに牛乳とラカント入れたら甘味へのストレス発散かも( ´ ▽ ` )ノ

一鶴

週末に旦那さんが思い立って、香川県の丸亀駅から歩いて直ぐの『一鶴』に行くことに。
以前は関西から行ったから、遠いイメージだったけど、今回はお隣の県だから、近い近い、
土日高速が半額だったから、瀬戸大橋も安かった。
高速で倉敷から一時間以内で到着。
久々に夜の海みたなぁ。
雛鳥注文して、キャベツばりばり食べて、かなりのボリューム。
糖質制限やから、炭水化物は控えたけど、流石にたんぱく質摂りすぎたかなぁ。
夜の海から観える鷲羽山ハイランドの観覧車の灯りが、、、微妙で、、違和感やったなぁ。

玄米

きまま日記♪-IMG_4313.jpg

初めて土鍋で炊いてみた。
なかなか簡単に炊けた( ´ ▽ ` )ノ
韓国ノリと玄米だけで幸せ。

さつまいも( ´ ▽ ` )ノ

楽々、簡単に蒸す方法( ´ ▽ ` )ノ

なんと、炊飯器にいれて、さつまいもが1、2センチ浸かるくらい水いれて、炊飯スイッチオン!

上手に蒸すこと出来た( ´ ▽ ` )ノ炊飯器すげー。

旦那さんより土産( ´ ▽ ` )ノ

きまま日記♪-IMG_2053.jpg

ピオーネ祭りや。
種無しってのが、ポイント!
カロリー制限中やから、賞味期限内になべきれるかなぁー( ̄▽ ̄)

こっこ

ソングスで、こっこ観て、昔の曲聴いたら、高校生活思い出して懐かしかった。
レイニングは、衝撃な曲で、今きいてもザワザワする。
こっこ好きの仲間、元気なあー。( ´ ▽ ` )ノ

寝方悩む

五ヶ月に入って、徐々にお腹がでてきてる。
体重は変わらないというが、少しへってる。
食事改善策と運動の成果かな。

しかし、お腹でてきて寝方に悩む。
仰向けで寝るタイプだったから、仰向けで寝てたらお腹張って来て変な感じする。
横向きはお腹は楽になるけど、手の位置とか首の高さに悩む。
うつ伏せは、流石に腹部圧迫されてる感あるし。
悩んだけっか、斜めうつ伏せがマシかも。
いまでこれやから、もっとお腹成長したら寝不足決定やな。

そば楽

きまま日記♪-IMG_5750.jpg

きまま日記♪-IMG_9810.jpg

姉の思いでの地にある『そば楽』にいってきた。

高校も近いし、仕事場近くだからランチに行った思いでがあるらしく、姉夫婦は懐かしんでた。

お蕎麦がなくなり次第店終了という、昔からある手打ち蕎麦の店。
民家の一部を使ったかのような店。
ソバに越しがあって、美味しかったなぁ。
蕎麦がきも、餅みたいで( ´ ▽ ` )ノウマウマ。
近いけど、私はあまり知らない地だから、新鮮だったな。