2023年3月ーリング(埼玉県秩父)第3回 | まんにょんのBIKEブログ

まんにょんのBIKEブログ

趣味のオートバイ(HONDA VFR800F)のブログです。通勤と近場の足はスーパーカブ110です。

 また前回の続きで、宝登山神社です。

 茶店「宝登山神社売店」で名物の黄金団子をいただきます。

 温かいので、お餅が柔らかい。そしてめちゃ美味しい。このときが午後2時を回っているので、お腹も減っていて、食欲のスイッチが入ってしまいました。

 次は味噌ポテト串。これも美味しい。タレの味噌が絶品なんです。

 里芋のコロッケ。衣はさくさく、中はねっとりの食感で、これまた”最高です”。しかも味噌だれを貸していただいて、これをかけると更に美味しい。

 そして、シメのデザートは味噌醤油味のアイス。

 ソフトクリームではないので、食感が硬めなところが少し残念ですが、味はしょっぱさと甘さの相性が絶妙で最高♪そして、これだけ食べると昼食はいらないですね~。ツーリング中の時間短縮法として、名物買い食いはアリだと思いました。ここで昼食をしっかり食べちゃうと、晩御飯が楽しめないんですよね~。ダイエット中だし~♪

 

 さて、秩父三社巡りというと、次は「秩父神社」、最後は「三峰神社」なのですが、この時点で午後2時を回っていて、秩父三社巡りは断念せざるを得ません。秩父神社だけであれば行けるけれど、2社ってのもねぇ~。この後どうしようかなぁ。

 そうしたら今回の相棒はバイク神社の「小鹿神社」に行ったことが無いとのこと。じゃぁ、埼玉県在住のバイク乗りとしては行っとかないと~ということと、私も前のバイクに貼っていた小鹿神社の交通安全ステッカーを今の愛車VFR800Fに貼りたかったので、午後2時45分、そちらに向かいました。

 ほぼ、30分で午後3時15分到着。駐車場に停めて写真を撮りました。

 

 そして次回に続きます...