2022年10月ーリング♪(宇都宮餃子ツー)第1回 | まんにょんのBIKEブログ

まんにょんのBIKEブログ

趣味のオートバイ(HONDA VFR800F)のブログです。通勤と近場の足はスーパーカブ110です。

 皆様ハッピーハロウィーン~♪ハロウィンおばけ

 ハロウィンなので、GARNiDELiAのSeacret Partyを聴きながら書いてま~す。皆様ハロウィン楽しんでますか?

 

 さて10月最後の土曜日、宇都宮にアート鑑賞&餃子を食べるツーリングに行って来ました~♪

 朝は8時40分に東北自動車道、蓮田SA下りに集合だったのですが、岩槻付近の渋滞が酷く、ちょうど5分遅れての到着、今回は友人を待たせてしまいました。

 あ、友人は、いつものXディアベルS乗りさんです~。

 遅刻はしたものの、インカムの設定も前回のままでOKで、さくっと繋がり、予定通り9時に出発です。

 さて、東北自動車道は、岩槻ICから佐野藤岡IC付近まで、最高時速が120Kmに引き上げられておりまして、岩槻ICは既に過ぎて120Km区間になっているのですが、渋滞のため、それほどスピードは出せず、このあと、ここから佐野までのどこかで120Kmだせるかなぁ。

 と、思ってましたら途中で一瞬だけ、遅いトラックを抜いたらその前が暫くガラガラになったので、無事120kmを達成しました~!爆  笑

 しかし、途中渋滞もあり、1時間と少し走って、宇都宮インターから高速を降りてほどなく、最初の目的地の長岡百穴古墳に10時半頃に到着。

 ここで記念撮影で~す。ウインク

 写真も撮ったので、これから本命の目的地、宇都宮美術館へ向かいます。10時50分頃、到着しました。

 駐車場にバイクを停めて、歩いて美術館へ。

 途中の看板の前です。開館25周年記念 全館コレクション展「これからの時間についての夢」を観にやってきました。

 こちらは、入口脇に野外展示されている「中身に支えられたチューブ」という作品です。野外展示なので、空の青さとチューブの赤、中身の白が綺麗な作品です。

 いよいよ館内へ。自動ドアにも25の文字があり、美術館の気合がうかがえます。

 展示室入口前の廊下には、今まで開かれた展覧会のポスターが時系列で紹介されてました。私はこの美術館に来るのは今回が始めたなのですが、館で働く皆様、毎回毎回お疲れ様です。このポスターを見るのがまた楽しいのです。

 撮影は不可なのですが、展示のメイン作品は、マグリットの「大家族」で、この館の至宝です。なんでも開館時のメイン作品として当時6億円で購入されたそう。いや、今となっては断然お買い得価格ですよ。いい買い物しましたね~。ほかにも、シャガール、カンディンスキーの絵がありました~♪

 この展示室だけは撮影可でした。

 なんでも、この展覧会の最終日近くに、この編み物は作家本人によってほどいていき、その様子を公開するそうです。ちょっと楽しみですね。

 もう一つ撮影可の部屋がありました。

これ、ここに色のついた砂のようなもので描かれてまして、作家のご苦労が伝わる巨大作品でした。

さて、館内を観終えて、もう一つ、野外作品を鑑賞します。

 バリーフラナガン作「ホスタビリティ」です。飛び跳ねる野ウサギ。かっわい~♪思わず、記念に撮ってもらいました。

ハイ、ポーズ♪この写真、来年の年賀状にしちゃおうかな♪

 頭をなでてもらいます。え、殴られてないかって。そんなことはないです、仲良しですよ。ほら、下の写真♪

なんといったって、作品のタイトルが「ホスタビリティ」ですからね。すっかり癒していただきました。お別れしたくない~爆笑。また来るからね~と再会を約束して~♪

 さて、すっかり宇都宮美術館を満喫したら、すっかり、予定時間をオーバーしてしまいました。予定だと、こちらは1時間の滞在で11:30に餃子店に向かう予定でしたが、このときすでに12:30でした。1時間オーバーです。

 実は、お昼を食べたら、また別の美術館に行く予定なのですが、なにやら怪しくなってきました。

 なにはともあれ、おなかが空きました~。餃子を食べにレッツゴー‼

 

 次回につづきます。ウインク