僕、メルカリというアプリを使いまくっているんです。
主に本を売っているんですけれど、ブックオフとかで本を売ると普通、50円とか80円とかなんです。
でも、メルカリは、自由に自分で売り出す値段を決められて、しかも、最低売り価格が300円と決まっているんです。
売値の10パーセントがメルカリ側の利益となります。
送料込みで遠いところに発送するのならば、利益0になる確率もありますが、僕は基本的に「ゆうメール」で送料込みで値段を設定しているので、僕は300円の本を売った時に、270円の利益を頂いています。
つまり、ブックオフなんかとは比べものにならないくらい、ちゃんとお金をもらえるんです。
逆に何かを購入する際も、普通新品で本を一冊買うとすると、1400円とかしますが、メルカリならば500円とかで買えてしまいます。値下げ交渉をすれば、もっと安く買えたりします。
900円の差です。
900円あれば、スタバに居座り、そこで勉強できます。お昼ご飯だって食べれます。
メルカリには本以外にも、衣類や文具や、家具までも売りに出されています。
僕、メルカリで本来よりも安く買えたのならば、「お金を作っている」ということになると思うんです。
メルカリ超オススメです。