過去完了形
今から見て一つ目の過去、そのまた過去の話、
形は、had 過去分詞 の過去完了形 いわゆる 「大過去」と言われるものです。
上の写真の例文を見てください。一つ目は、話している今から見て、I realized 気が付いた が一つ目の過去、we had met before 前に会ったことがあった が過去のさらに過去である、大過去です。
二つ目を見てみましょう!I got to the party late. パーティーに遅れて行った。When I arrived 私が着いたとき Lucy had already gone home. ルーシーはすでに家に帰っていた。
このように英語では、一つの文に動作が二つある場合、しっかりと時系列で書くようにします。
I wondered who had left the door open.
誰がドアを開けっ放しにしていたのか不思議に思った。
話している時から、一つの過去が、I wondered
それより前に誰かがドアを開けっ放しにしていたのですから、大過去となる who had left the door open の形になります。
When I arrived at the theater, the movie had already started.
私が映画館に着いた時には、映画はすでに始まっていた。
I thought I had emailed you a week before.
一週間前に、すでにメールしていたと思っていました。
時制の一致です。
メールした時に思ったのでしたら、
I think I have emailed you.
となります。
過去完了形
過去完了進行形は、今から見て過去の時点より前の大過去の動作が、過去の時点以前にずっと続いていたことを表します。
友人がいないので、人に聞くと、
Oh. When I found Miyuki, she had been crying for several hours.
I'll tell you what! When I got home last night, my wife had been drinking for hours.
聞いてくれよ!昨日の夜、家に帰ったら、妻が何時間も酒を飲んでいたんだよ!(ベロベロによってたんだ)