引取りに行くときに現行の車のガソリン残量ランプが付いたので車屋に到着するまでドキドキしてただっぺ。。( ̄- ̄)バクショ

 

ランプがついてから10Lは入ってるはずなので大丈夫だとは思ってたが

 

Z33に代わることもあるし現在の車とも最後なのでそういう意味でもドキドキしたんだと思う。

 

 

 

 

店でナビとかCDとかラジオとかのレクチャーを軽く受けて、

 

はじめてフェレディZ Z33 3500CC 280馬力に乗ってみてビックリ

 

昔のプレリュードの140馬力も凄いと思ってたがZ33はそんなもんじゃなかった。

 

そういや、プレリュードを乗ってるときに前をZ33の前のフェアレディZが走ってて

見通しの悪い十字路を曲がったらフェアレディZが遥か彼方だったことがある。

あの加速を見たら、追いつけんなと思った。

 

 

※こういうZ Z32 1990年代ぐらい

この後姿を見ると今でもその時のことを思い出す。

たしかZ32はツインターポなので加速はZ33より凄いかもしれん

 

今のZ33はターボじゃないがそんな感じで280馬力は別もんやねw

 

ちょっと怖い

 

ちなみに140馬力は2000ccの機械式4wsの3代目プレリュードのオートマで

マニュアルは145馬力だったと思う。

4代目は2200ccで200馬力だった。

 

Z32の加速に驚いたのは3代目プレリュードのマニュアルの145馬力のころ

 

 

プレリュードの次に10年以上乗ってた車はあまり走らなくて長距離を走ると追い越されてばっかだっが

 

これからは気をつけんとスピードが出すぎて捕まってゴールドおさらばになりかねん。

 

 

途中、スタンドに寄ってガソリンを入れた。

 

これまでの車は30Lで満タンだったがZ33は満タンは60Lだったかな?

 

少し入ってたので50L入れてみたが時間がかかって飽きる。w

 

 

パナソニックのフルセグ、DVD、CDが付いたナビも後付けされてて

 

ところが取説がないのでよく分からんw

 

基本的なところは店でレクチャーを軽く受けたが細かいところは分からん。

 

パナソニック CNーHW850D

 

取説の操作編をネットで見つけたが項目がいっぱいでパソコン画面だと見づらい

 

https://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hx900hw880_850dtop.html

 

本で欲しいが売ってるんだろうか?

あっても高そう

 

ガソリンはほぼ満タンにしたし

明日はドライブに行ってみるかな

 

ダホンK3はもしかすると畳まなくてもそのまま入るかもと思ってたが入らんな

そういう意味ではメンドイ

折り畳めば入りそうな感じはする。

出先で乗らないかもしれんがダホンK3を畳んで入れてみる挑戦をしてみる。

 

ロードバイクは試してないがバラしてどうかな?という感じ

 

 

いろんな車にダホンやターンを入れようというサイトみたい

 

 

Z33にターンを積もうとしてるがトランクは入らなくて助手席に乗っけたみたいw

 

めんどくさいかな?

明日はダホンを乗せるのを止めるかな?

いちおー試すだけにして

 

 

 

あと、Z33はでかい

 

前の1200ccの車は小さくてやたら楽だったがZ33はでかくて気をつかう

 

2200ccのプレリュードも大きいと思ってたがそれより大きかった。

 

日産・フェアレディZ Z33
車両寸法
全長    4,310mm
全幅    1,815mm  プレリュードより50㎜デカイ
全高    1,315mm  プレリュードのほうが25mm低い

車両重量    1,430-1,550kg Z33が200kgぐらい重い

 

4代目 BA8/9/BB1/2/3/4型(1991-1996年)
車両寸法
全長    4,440mm
全幅    1,765mm
全高    1,290mm

車両重量    1,210 - 1,340kg

 

プレリュードのほうが低かったのね。

地面に座ってるような感じがしてたのでZ33は店員は車高がやたら低いと言ってたがボク的には違和感は感じなかった。

それよりZ33を車庫に入れたらやたらギリギリだったが幅が広かったのね。

早めに使ってない車庫を片づけてZ33用のガレージにしよ

そこはギリギリ2台並べて入れれたのでZ33だけなら余裕

 

車庫もだが道路に出るまでの通路も余計なものを片づけて広めに使うようにしとこ

擦ったりしたら大変だし