US Army Rip-Stop TRS / LL.Bean Chamois Shirts | THE MAN CAVE by ILLMINATE blog

 

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================

 

 

 

 

 

 

US Army Rip-Stop TRS / LL.Bean Chamois Shirts

 

 

 

相変わらず寒い日が続く今日この頃。皆様どうお過ごしでしょうか。

 

暑いのも寒いのも苦手な僕にとっては非常に過ごしにくい季節ではありますが(笑)

 

今日も元気に商品紹介をさせていただきます!

 

 

 

 

まずは

 

 

80s Vintage US Army BDU Trousers Woodland Pattern

COLOR : Woodland Camo

SIZE : S-Short (実寸31×30)

PRICE : ¥4,800+Tax

 

 

 

80年代US ArmyのBDU(Battle Dress Uniform)トラウザーになります。

 

こちらのBDUトラウザーですが、

 

ベトナム戦争時に着用されていたジャングルファティーグというセットアップの

 

後継モデルでより機能的かつシンプルなディテールに開発されたアイテム。

 

諸説ありますが、ジャングルファティーグは最前線での着用は可能だったものの

 

後方勤務や式典などでの着用は認められなかったことから、

 

オールマイティに着用できる服として、BDUが開発されたという経緯があります。

 

 

そんなバックボーンが伺えるこちらのBDUトラウザーのディテールは

 

 

 

 

フロントはボタンダウンタイプで左右の腿付近にはカーゴポケットが付いた仕様。

 

ウエストにはベルトループが付きますが、プラスしてサイドアジャスターも備え付けられています。

 

 

 

 

また、裾周りは薄く平たい紐状のドローコードが付いておりますので

 

お好みに合わせて裾幅を調節していただける優れもの。

 

 

 

背面のディテールの大きな特徴としては、

 

股下からポケット部分にかけて、大きなアテが施されています。

 

当時としては破け防止を考慮した機能的なディテールかと。

 

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

サイズ感は僕でややタイトめ。

 

個人的にはミリタリー=極太のイメージがあったので

 

ジャストサイズで履くとまた雰囲気も違ってきますね。

 

ウッドランドのカモ柄がナイスカラーな一本。

 

 

 

それでいて先述したこちらの前身モデルであるジャングルファティーグもご用意してますよ。

 

 

 

60s Vintage US Army Jungle Fatigue Pants Reef Pattern

COLOR : Reef Camo

SIZE : S-Regular (31×30)

PRICE : ¥6,800+Tax

 

 

 

こちらは60年代アメリカ陸軍のジャングルファティーグパンツになります。

 

 

先述の様に、ジャングルファティーグはベトナム戦争時に亜熱帯地域で使用されていた

 

アメリカ軍の標準被服で、リーバイスのGジャンの様に1st、2nd、 3rd、 4thと

 

時代によってモデルが違かったりしますが、こちらは所謂3rdモデル。

 

 

格子状に織り込まれた生地が特徴的な、リップストップクロスが雰囲気良い一本で

 

 

 

 

 

 

 

ディテールとしましてはこちらもインパクトあるカモ柄が特徴的で

 

USミリタリーで多い、先ほどのBDUの様なウッドパターンではなく、リーフパターンのアイテム。

 

フロントはジップ式、サイドの腿付近にはBDU同様に程よい大きさのカーゴポケットが付いてます。

 

 

 

 

 

バックシルエットも雰囲気良く、お尻のポケットはボタン付きフラップタイプ、

 

ウエストにはベルトループのみならず、サイドアジャスターも付いた仕様になっています。

 

 

それでいて、

 

 

 

 

こちらは股下や裾などに破れ等ないグッドコンディション。

 

年代物ではありますが、ここまでコンディションの良いファティーグも

 

探すと中々ないのでは。

 

 

サイズ感は

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

僕でジャストorややタイトめな印象。

 

カモ柄というと他のアイテムと合わせづらいなんてイメージもありがちですが

 

程よく履きこまれたことによる色落ちとヴィンテージならではの風合いが相まって

 

良い雰囲気の一本ですので、革靴にテーラードジャケットなどで合わせていただいても

 

違和感ないスタイリングになるかと。

 

 

 

Styling...

 

 

 

USミリタリーのジャングルファティーグトラウザーに、春らしい

 

淡い色味のサックスブルーカラーのシャツを組み合わせたスタイリング。

 

 

 

使用したシャツは

 

 

80s∼90s Vintage LL.Bean Chamois Shirts Made In USA

COLOR : Blue

SIZE : 15H

PRICE : ¥3,800+Tax

 

 

 

80∼90年代ほどのLL.Beanのシャモアシャツになります。

 

以前にもシャモアシャツの入荷があった際に、シャモアクロスについてご説明したのですが

 

一応、またざっくばらんにご説明させていただきますと、

 

厚手のコットン生地を起毛させたフランネル生地に、チェック柄が入らないタイプのもので

 

シカやヤギなどの革をなめした"シャモア革"に似せた生地で作ったのが由来になっているのが

 

シャモアクロスというものになります。

 

 

ですので

 

 

 

 

この起毛させた独特の風合いが味わえる一枚となっています。

 

このシャモア×ブルーの色味が何とも言えない風合いを醸し出していますね。

 

 

 

 

 

程よく着こまれたことによるアタリなども古いアイテムならでは。

 

ヴィンテージ特有の風合いがより一層アイテムの良さを引き立ててくれていると思います。

 

 

(173cm , 75kg)

 

 

サイズ感も良く、こちらは僕でジャストサイズ。

 

着丈も長すぎず、短すぎず、ボタンを外せばハオリとしてもお使いいただけますね。

 

 

予報ではこれからどんどん暖かくなるようですので

 

こういったアイテムのご用意も考えてみてはいかがでしょう。

 

 

以上、商品紹介でした!

 

 

 

 

 

 

*いずれもリンク部分をクリック頂くと Online Shopでサイズ詳細などをご覧頂けます。

(通信販売ご希望の方はそちらよりお願い致します。)

 

*他にも、Online Shop (MAN CAVE , MAN CAVE OUTLET) に

 

いくつか商品掲載致しましたのでぜひご覧ください。

 

*大変申し訳ございませんが Online Shop に掲載されている

 

商品以外は通信販売はお受けしておりません。

 

申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。

 

===池尻店舗詳細==================

*人員不足のため、しばらくの間土日のみの営業となります。

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*営業時間 16~20時

*池尻大橋駅 東口より徒歩一分 (目黒区東山3-14-3-2F)

*03-6452-3194

==============================