夫のこと その42 | ひめさくのつぶやき

ひめさくのつぶやき

ファイターズファンです!

今日は古本買い取り業者が来てくださる日でした。

 

予定は午後1時。

 

隣室で借りているアパートの駐車場が、本日はご主人がデイケアに出かける日のため、空いているとのことで、貸していただくことに。

 

夫が生前、押入れの上の段に置いているキャリーバッグには、古本がぎっしり入っていると言っていたので、ゴミ出し後、押入れの上を確認したんです。

 

新婚当時の私のはピンク、夫のは明るいスカイブルー?が奥にあるため、何年か前に購入した2人のキャリーバッグは空にて、すぐに取り出せたものの、奥にある方は両方重かったため、かなり大変でした。

 

その分、期待したのに、実際は本なんてどこにも・・・。

 

LPレコードがごっそりあるはずだけど、それも押入れの奥の方だと諦めた所、一番手前のケースに入っているのを発見!

 

必死になって出したものの、あまりにも重くて・・・。

 

仕方なく、段ボール箱2つに分けたものの、それでも1人で持ち上げるのはかなり大変。

 

予定の時刻より、少し早く到着した業者さん。

 

まずは、単行本を見ていただき、次はCDとLPレコードを見ていただきました。

 

写真を撮影して、本部?本社?に転送。

 

そして価格を設定していただきますが、それが20分程かかり、ようやく算出された合計金額は4000円。

 

もうちょっと期待したんですけどね・・・。

 

単行本は1箱千円、2箱なので2千円。

 

あとは、CDとLP1枚1円ですって。

 

今は、どこも古本屋さんが少なくなり、営業している店舗が、今回依頼した業者に売って欲しい本の名前を尋ねるんだとか。

 

そのために、かなり激安で買い取るんだとか。

 

厳しい業界ですね。

 

こちらとしては、引っ越しの荷物を、少しでも減らしたいし、夫が読む本もCDもLPも興味が無いので、私のCDも含めて手放せて、ややスッキリしました。

 

その後、一昨日訪ねた不動産会社から電話があり、やはり猫3匹となると、例えペット可の物件でも猫が多過ぎると言われてしまい、可能なら現在のアパートに住み続ける方がよろしいのでは?と言われる始末。

 

可能ならそうしたいですが、市役所から、今より安い物件に引っ越すようにと言われているため、それは不可能なんです、と答えるしかなかったです。

 

1匹ならと言われた大家さんもおられたようですが、兄弟猫の引き取りを、どこでも断られたため、3匹一緒にとなった次第です、と説明したものの、当市では難しいと思われますと言われました。

 

今日は疲れたので、明日から不動産会社巡りが始まります。

 

結構疲れるんですよね。

 

本当に引っ越し先が見つかるのでしょうか。

 

自信喪失の私です・・・。