産後1ヶ月が経ち『お宮参り』をしました。

とは言っても厳密に

男の子は産後 31〜32日目

女の子は産後 32 〜33日目で行いますが、体調や両親の予定を合わせたらキッチリは難しかったです。

調べたところ、ママと赤ちゃんの体調を優先らしいです。


赤ちゃんが誕生した土地の神様産土神(うぶすながみ)にお参りするのが一般的。

らしいのですが、調べたら色々と難しい…。

今は行きたい神社やお寺へ行くのもいいそうです。


3人目のお宮参り。

今回は、上2人とは違う神社にしました。

というのも、これから先住む場所が決まったので、おそらく氏神様であろう所にしようと思ったからです。

調べると出てくるようですが、そこまではしませんでした。


事前準備

⭐️ 初宮詣の予約

  予約が必要な神社だったので予約しました。


⭐️  初穂料のし袋(水引は紅白の蝶結び)の用意。  上2人は、初穂料は気持ち程度の額で悩み

  ましたが、初穂料の額が今回は決まっていた

  のでありがたかったです。


⭐️  食事会の予約

  個室でベビーベット等の用意して貰える所や、  移動距離や当日の流れを考えながら探しました  が、なかなか見つからず…。悩みました。

  ここが個人的には大変でした! 

  正直、夫婦でお財布と相談。

  そして、お祝い事だからと今回は奮発!


⭐️ お着物のお直し

   娘の七五三で使用して丈を直したため、

   再度お直しをしていただきました。

   私の両親が保管等をしてくれているため

   両親にお願いしました。


ベビードレスは一番上の子のものがありましたので、綺麗にしておきました。




お着物は一番上の子の出産祝いで私の家族からいただいたお着物。

ピンクで可愛い着物です。




ご祈祷後に神主さんが写真を撮ってくださいました。


授与として、

ごはんプレートとコップ。

狛犬の絵馬。

でんでん太鼓。

お守り

お札

をいただきました。


上の子2人とは違う品でした。

神社によってもかわるんですね。



その後は、懐石料理屋さんで会食。

楽しい食事会となり、ほっと一安心。


お子様御前がボリューム満点で豪華!




娘は泣くことなく、終始スヤスヤ寝ていました 笑



お宮参りにかかる費用は、私達が用意しました。

お着物については私の両親が払ってくれるとのことでしたが、折半にしてもらいました。

食事会で、奮発したので額はかかってしまいましたが無事に終えることができてよかったです。



次は、お食い初めですかね😄