診察 | きらり

きらり

PSCと診断されてから5年が過ぎました。
少しずつ症状も出始め…治療の選択に悩みながら、日々を過ごしています。
他のかたのブログで道しるべを教えてもらっているので、私も少しでも誰かのお役に立てればなぁ…と、少しずつ記録していこうと思っています。

11月末に診察へ。

今回のステントは絶好調、二ヶ月目。
血液データの数値もずいぶん良くなってまして…(アルブミン3.7 GOT GPTも50前後)ニコニコ。 

浮腫も気にならなくなりました。
こんなことがあると、
私の肝臓まだ、元気じゃん…
移植もまだまだ大丈夫かなぁ~と、
なってしまいます。

見えないだけに、良くも悪くもですね。

さて、12月末はステント交換です。
以前は5ヶ月に一回の入院でしたが今では、
3ヶ月が限界ですショボーン
最近は、金曜日からの一泊二日で帰ります。

いままでも、
仕事もあるので、
金曜日からの2泊でしてもらってたのですが、
前回から
先生が「一泊でいいよ。慣れてるし…」と。

ちなみに、先生はいつも
土曜日朝にわざわざ説明に来てくれます…
感謝。

ちょっとハードスケジュールですが…
どうせ、病院で寝るなら
家で寝ておこう…と。

病院で寝てる暇はありません。
まだまだ、やりたいことは、たくさん。

とりあえず、お正月の準備ですね。