6月5日 ☁ 17~24℃
今日は晴れ時々☁の予報でしたが☁天気になりました
最近の天気予報は日毎にコロコロ変わるので
毎日、朝夕の天気予報から目が離せません
そんな今朝は
5:08 朝から雲が掛かっていましたが
雨は降っていません
今年4回目のゴルフ
今日のコースはいつもの城島高原ゴルフクラブ
我が家から車で15分程度近場の山岳コース
一昨日と昨日は良い天気に恵まれましたが
今日は生憎の☁天気
スタート時の天気はやはり雲天で気温16℃
今日の参加者は15名の4組最高齢者は91歳
ここのコースは夏季は涼しくて高齢者には好まれています
そんな、今日のゴルフは・・・・・
今年 1回目 95(40パット)、2回目 87(44パット)、
3回目 83(36パット)と尻上がりに向上してきて
更に最近はグリップの改善を重ねスィングの安定化を図っており
素振りでは少し自信を持って今日のプレーに挑みました
スタートはパープレーで ”良し今日はうまくいける”
と自信を持ちましたが・・・・・
続く2ホールの2打目からおかしくなり
4ホール連続ダブルボギー・・・・・
なんとなくショットがぎこちなく打球がフェードで距離も出なく
中々安定してませんでした
グリップ握り・リストコックの方法を見直してが安定しない
こんな時、ヘタに扱い過ぎるとかえっておかしくなってしまう
これを数回繰り返し、結局4ホールがガタガタになってしまった
その後、気が付いたのがテイクバックスタート時の骨盤動き、
股関節からの背筋前傾での股関節を入れ
その後テイクバックの股関節内旋回がうまく出来て
テイクバックがスムースとなりスコアが安定してきた
結局、以前の悪かった時と同じミスを繰り返していたのです
そんなことで今日のゴルフは・・・・
OUT;47(21パット)、 IN;40(19パット)
トータル87(40パット)
・1バーディ、5パー、8ボギー、4ダブルボギー
パットの目測誤りショートもチョット多かったかな?
何と言っても2~5ホールの4連続ダブルボギーが大きく響き
今日は悔い残ったゴルフでした