今日は4月25日 ☔☔☔ 11~17℃
今日は朝から☔、一日中降りそうです
昼間の気温も昨日同様15℃と低くチョット肌寒いです
今年3回目のゴルフ
昨日の天気は1週間前の天気予報では☁時々☔
しかし徐々に天気図の流れが遅く、
昨日はどうにか☁天気でどうにかゴルフは出来ましたが
気温が低く寒いゴルフの一日でした
ホールアウト後は流石冷たい飲み物は控えて
ホットコーヒーがメインでした
従って19番ホールの温泉が癒してもらえました
さてさて、昨日のゴルフは・・・・・
今年に入って2回のゴルフは
1回目 95(40パット) 、2回目 87(44パット)
と中々安定してませんでした
主原因はグリップ握りと左右肩甲骨剥がしと股関節入れ
に問題があったと考えていましたが
最近素振り練習で気が付いたことで
グリップ握りと左右肩甲骨剥がし更には股関節入れは
全て身体の仕組みに関連していることが判った
特にグリップが悪ければ肩甲骨剥しが出来なく猫背となり
如いては股関節入れもできない
そんな事からここ半月で
グリップ握りを徹底して研究し改善してきました
そのグリップ改善の効果確認が昨日のゴルフでした
OUT;40(18パット)、IN43(18パット)
トータル83(36パット)
・8パー、9ボギ、1ダブルボギ
と久しぶりの好成績でした
今回特に気を付けた事は
・グリップ指第一関節の強い握り込みをしない
・肩からグリップの力みを取る
・テイクバック始動時のスムースな動きを意識する
でした
これらは多少感覚的なことがあるので
特にテイクバック始動時の身体動きリズムを
身体に覚えさせることがポイントと思います
次回もこの調子で頑張ります