小石原民陶祭 | 日の出に癒されて今日も元気

日の出に癒されて今日も元気

リタイア後の人生を満喫させる為ここ別府に来て、ウオーキング・食生活改善に精を出しリタイア後の体重を14kg程下げて58.5±1.0kgで管理。好きなゴルフは85前後に向けて頑張っています。特に我が家からの朝日は最高に癒されますので皆さんも是非ご覧になってください。

10日連休のGW後半は晴れ好天晴れに恵まれています

この連休時期は彼方此方で民陶祭が開催されています
佐賀有田民陶祭、小石原民陶祭、日田小鹿田焼き民陶祭・・・
陶磁器はカミさんの嗜好品で毎年カミさんこの時期を
楽しみにしています
これまでに随分あちこちで買いあさって収集していますので
我家の食器棚には所狭しと器が並んでおり、
時折眺めたり、使ったりして楽しんでいます。
カミさん曰く 最近はもうこれ以上は収集はしないと言っていますが
この時期が来るとついつい出かけて気に入った器に手が出ます。
有田は我が家から少々距離があり、また現地でも歩く距離が長く
カミさんにはチョット苦痛のようなので今日は小石原民陶祭
行ってきました。
我家から片道100kmほどなので今日は11時前に出かけました。
杷木ICで降りて小石原近くには12時過ぎに到着しましたが
手前2kmほどが渋滞でずいぶん時間がかかり当然駐車場もなく
街中をチョット通過した窯元さんを見学して時間つぶし・・・・
そのあと戻って中心街を見学
イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

結局本日の調達収集したのは
イメージ 4

後2種類ほどありましたが私のミスで写真を削除してしまいました
削除した写真は ご飯碗汁碗です

4時間ほど彼方此方物色して回り目の保養をしてきました
カミさんは大喜びでした(#^.^#)

ちなみに高速道路は全く混んでなくスイスイでした(^-^)