6:28
気温23度、昭和の夏休みラジオ体操の涼しさ✨
太陽がオラつく前に秋冬のトレッキング準備、保冷剤ベストを着て道刈りスタート。接地面にはジズライザー、高刈りだと刃の消耗も減ってお得です。最初はチップつきの刃で刈っていましたが、つるが絡むので3枚刃に交換しました。
令和元年台風から5年、夏でも涼しい木陰が蘇ってきました♪ 伐倒した幹の間から苗木も育ってきて、森全体が若返っています。
馬が時々通らせてもらう道のお礼刈り。
5分後。水捌けの良い硬い土はカヤが優勢です。
そこかしこにある獣道。
イノシシ建設に掘り崩された土手。文字通り草も生えません…🐗
何も植えていなくても崩すのが楽な斜面はヤツらに掘られますが、「草刈りの負担が減った」と考えます。
傷みの目立つ老木。
台風で倒れずとも根っこから揺さぶられたダメージで時間をかけて枯れてしまいます。上を見て葉の無い枝が見えたら、事故防止のため早めに伐ります。
1時間半後、南斜面トレッキングコース道刈りコンプリート。年内あと1回で済みそうです。
朝練後の嬉尻。
ソーラーセンサーライトの設置準備。6月から放置していた作業にようやく取り掛かれました。
そろそろ日が短くなり、センサーライトに頼るシーンが増えるのです。
お昼はゲストハウス用のマットを買いに。平野部は季節が逆再生していました😇
日中はまだまだ乗馬や外作業が出来ず、お昼時にしか来られない遠方からの観光客の方には「涼しくなったらぜひ!」とお声がけしています。
馬たちの帰着時間は暑くても暦通り、ちょっとづつ早くなります。
17:40 富山の北裾に沈む太陽。
明日もまた真夏に戻る予報、涼しいうちに馬時間です。