こんにちは

セールスプロモーターの小野です。

 

 

本日は

集客用コンテンツを

作ろうシリーズの

 

 

どこで集客用コンテンツを

PRすればよいのか?

 

 

についてお伝えします。

 

 

はじめてこの記事を

ご覧になった方へ

補足があります。

 

 

この記事は

集客コンテンツを作成する

ためのシリーズとなっています。

 

 

概要は

集客用コンテンツを

作成するための全体像

 

 

を事前に

確認してください(-_-;)

 

 

では早速

本題に入ります。

 

 

この記事は

こういった方が

読むと効果的です。

 

集客用コンテンツを作ったけど、

どこに出せばいいんだろう?

 

PRをするのに

あまり予算を使いたくない。

 

という方が

おススメです。

 

 

では、毎度のごとく

結論からお伝えします。

 

 

どこで集客用コンテンツを

PRすればよいのか?というと

 

 

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティでPRする

 

 

です。

 

 

思いつく限りのSNSというと


 

って感じですが、

主力は

✔アメブロ

✔Twitter
✔Facebook
✔ワードプレス
✔インスタ
✔TikTok 

✔ライン

って感じだと思います。

 

 

あと月に2万~3万くらいは

広告予算が出せるよ~って方は

✔Yahoo!

✔Google

✔Facebook

 

 

へ広告を

出稿すると良いですね。

 

 

広告出稿が初めての人は

Facebookがおススメです。

 

 

Facebook広告は

 

✔早い

✔分かりやすい

✔簡単

 

です。

 

 

GoogleやYahoo!の場合は

キーワード選定を行うのですが、

選定は難しいので、最初は

おススメしません。

 

 

専門知識が無くても

始められるFacebook広告が

良いと思います。

 

 

Facebook広告のことを

もっと知りたい方は

ググっていただくと

数多くの記事が出てますで

参考にしてください。

 

 

では、本題に戻り

 

なんで

 

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティで

PRするのか?

 

というと、

メリットはこんな感じです。

 

○集客用コンテンツを

 本当に喜ぶ人が誰か

 わかるから。

 

○意外な人物からのダウンロードで、

 自信がつく
 

○時間のレバレッジがきく

 

○集客が加速する

 

 

です。

 

 

わたしはとくに

 

意外な人物からのダウンロードで、

自信がつく。

 

が良かったです。

 

 

1億円から5億円規模の

社長をターゲットとした

コンテンツを作成しましたが、

 

様々な場所で配布したところ

100億円規模の社長を

集客できました。

 

 

お問い合わせが来たときは

「なんで?」って思いましたが、

 

お客さんが

欲しいというご希望に沿うのが

事業主ですので

もちろん提供しました。

 

 

この体験から

『売上規模に関わらず

必要なものは手に入れようとするのが

人間なんだな』

 

と気づいたものでした。

 

 

一方で

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティでPRしないと

どんなデメリットがあるかというと、

 

○統計やデータが取れないので

 自己納得ができないまま、

 ずるずると期待だけ持ち続け、

 現実を直視できなくなる
 

○ひとつひとつ確かめるには、

 時間がかかりすぎる
 

○集客ができない

 

○時間のレバレッジがきかない

 

一番上は

はわたしも当てはまっていましたね~

 

 

やることを先延ばしにして

俺は全力を出していないだけだ!

みたいな感じで

自分を守っていました。

 

 

いま振り返ると

良くないですね。

 

 

得たい結果よりも

保身を大切にしていた時期です。

 

 

ちなみに

思いつく限り全部の

SNSとコミュニティでPRして

成功した事例があります。

 

 

飲食店のお話ですが、

そのお店の集客は

ネット広告をメインに

行っていましたが、

 

赤字の月もあり、

どうにかして黒字の月を

増やしていきたいということで

コンサルの依頼がありました。

 

 

そこで何をしたかというと

ネット広告を外して、

 

地域コミュニティ誌に広告掲載と

地元へポスティングを実施しました。

 

 

なぜこの2つに絞ったのかという理由は、

さまざまな分析から成り立ったので

機会があれば分析方法をお伝えしますが、

今回は内容と重ならないので割愛します。

 

 

とはいっても、

何か欲しいと言われそうなので

一点だけお伝えします。

 

 

なぜ地域コミュニティ誌に

出したかという理由をお伝えします。

 

 

それは、

所属の信頼を使って

無関心の壁を越えたかった

というのがあります。

 

 

これは、

自分が所属している

コミュニティにも

集客用コンテンツを

PRするにも通じます。

 

 

PRするとき、

見ず知らずのひとへ

自分をPRするときと

 

 

見ず知らずだけども、

同じコミュニティにいるひとへ

自分をPRするのでは

 

信頼というスタート地点が

違います。

 

 

同じコミュニティにいたほうが

信頼は増すわけです。

 

 

理由は

自分が持っているものは

自分が選んだのだから正しい

という認識が人間にはあるからです。

 

 

たとえば

イヌを飼っていて、

イヌを好きな人は

こんなことを話します。

 

 

『イヌを好きな人に

悪い人はいない』

 

 

これは

統計が取れているわけでもないので

この主張に対しては

”わからない”が正解ですが、

 

 

このように思っている人が

多いのも事実です。

 

 

これは、

上記と同じ

意識が働いていますね。

 

せっかく

プラスの意識が働いているので

使わない手はありません。

 

 

受け入れやすい場所に

自分をPRをしましょう。

 

 

そうした結果、

飲食店はどうなったのかというと

同月対比で過去最高売上

をただき出す月が増えてました。

 

 

中には

経営して、過去最高の売上

ただき出す月も出たほどです。

 

 

これは

取り込める顧客層を

取り込んでいなかった

ということですね。

 

 

というのも、

SNSの種類や媒体によって

顧客層も違いますし

顧客が持っている知識量も

違います。

 

 

そういったことを

小さな変化に

意識が向くと

新しい顧客層を

取り込めると思います。

 

 

ここまでの話の中で、

きっとあなたはこんな疑問が

思い浮かぶかと思います。

 

 

じゃあ、

結局どれがいいの?

 

 

全部が理想ですが、

まずは2つの場所でPRを行ってください。


自分が取り組んでいる媒体

 

 

取り組んだことがない媒体
 

 

理由はお伝えした通り

新しい場所には

意外な顧客層が

取り込める可能性があるからです。

 

 

一方で、

 

集客用コンテンツをPRする

サイトはどうやってつくるの?
 

という疑問も出てきます。

 

 

 

それについては

 

集客用コンテンツ作成後から

リリースまでの流れ

 

でお伝えしますね(^^)

 

 

PRをいろんなところでやると

直近で良いことって


自分でも意外な反応が見つかり、

新しいターゲットを集客でき、

選択肢が広がる

 

事だと思います。

 

 

新しい顧客へ

あなたの価値を届けてくださいね!

 

 

きっとあなたの商品を求めている人は

いますからね!

 

 

応援してます(#^.^#)

 

 

本日は以上となりますが、

今後も集客コンテンツの作成について

お伝えしていきます!

 

今後の投稿を見逃さないように、

フォローをお願いします!(^^)!

 

フォローは下をクリックしてください(#^.^#)

アメブロ フォローはこちら!

 

セールスプロモーター/小野 まもる