早い物で

年が明けて7日となりましたね(^∇^)


我が家は、この日は七草がゆを頂きました( ´艸`)


米は、ゆめぴりかを精米している時に出来る

くだけてしまった小米です (^-^)/





これで作るお粥は美味しいまも~( ̄▽+ ̄*)





これだけでは

ブ~ブ~言われちゃいそうだったので

怪獣になりつつ

つのまで生えたじゃがいも(;´Д`)ノ




煮てみました





実は、まも家では

これ

鳥のエサ粥と呼ばれてます^^


鳥のエサとして、たまに売ってもいますが


これでおかゆや、おはぎを作ると

きめが細かいぶん、うまうまに^^


実際、これで作ってくれたおはぎを食べたら

うまうまなんで、こちらも驚いたくらいですえっ


食べ方次第

皆さん、よく研究されているものだなぁ~と

つくづく実感です。


秋に、スズメのエサにくず米をわけて欲しいんだけど~

と親戚に言われ


今まで、何を食べさせてたのはてなマーク

と聞くと


自分の家で食べてる


ゆめぴりか


贅沢なもん食べさせてるなぁ~^^;


我が家、くず米ってのがなく

小さく割れた小米(鳥のエサ)でも良ければ

鳥のコメあるから持ってくるねーヘ(゚∀゚*)ノ


と持って行った後に


久しぶりに年末に寄って見たら


笑った、笑った


贅沢な味を覚えてしまったスズメちゃん


鳥のえさ

食べないんだよー(`ε´)


それで、お米が減るのが早いと言われたって(((゜д゜;)))


まもは知りませんよー笑う