11月14日

去年4月に3歳になったサエたまの七五三詣りに行ってきました。
先ずは…
長女宅に集まって、みんなでヘアセット、お化粧、着付けをしました。


髪飾りは、パパとママの手作り❗️

前日の夜、2時まで頑張ったんだって

タッセルも各色つくってあったよ❣️






午後3時
午前中に参拝する人が多いのかな?
思った程の人では無かった🥰



この着物は、私が3歳の時着た物
年代物です😅
レトロ柄が還って新鮮🥰
次女、ゆいピーも着ました💕




メロメロなパパ🥰
あんころも楽しそう❣️

久々に、Nikonで撮影❗️






終始ご機嫌だったサエたま
草履も痛くならず、元気に歩き回りました🥰
暖かい一日で、いい参拝になりました⛩






山のお家に行く途中にある天然鮎のお店。
以前、スイス会のメンバーさんやチカちゃんと一緒に行った事があって、飛騨牛とか鮎が美味しかったナァ〜って思ってた…
今回、お店の名前が変っちゃってるなって思ったけど…
入ってみる事に❣️

店内もリニューアルしてあって、完全個室スタイルになっていた❗️
今のこのご時世
安心して利用できるね👍


朴葉味噌定食と鮎の塩焼きをオーダー❣️







今年の鮎は、長梅雨で餌の藻が流され、痩せ細っていたり漁獲量も少ないんだとか💦
長雨の影響は野菜だけじゃないんだな…💨
店員さんの接客も良し👌
また行きたいな🥰

飛騨高山の古い街並みにある外国人観光客に人気のお店「センターフォーハンバーガーズ」でランチ❣️








ハンバーガーも❗️
フレンチフライも❗️
ジンジャーエール辛口も❗️
すごく美味しい❣️❣️❣️


コロナ禍で、今は厳しい状況だと思いますが…
頑張って❗️



山のお家のテラスと階段の塗装が剥げてきたので…
ダディさん、連日メンテナンス頑張りました💨



高圧洗浄機で綺麗にして…





サンダーで研磨❗️



最後に塗装です❗️




次回、二度塗りをし仕上げです❣️


よく頑張りました👍

連日の猛暑💨
おそらく、この夏の暑さのピーク💨💨💨
という事で、
8月16日〜19日
名古屋脱出❗️



一年振りの「蕎麦正」
私の一番好きなお蕎麦屋さん
いつも、箱そば3人前を2人でシェア🥰
やっぱり美味しいナ💕



そして…

以前、ぐっさん家で紹介されて気になってたひるがの高原にある手作りペーコン小舎「グリュン(ドイツ語でGreenの意)」に寄りました。

いつも寄るアイスクリーム屋さん「クリークサイド」の直ぐ近く❗️

塩だけで作るベーコンとロースハム

買いました❣️







夜は…
連日BBQ❗️❗️❗️



お野菜は丸ごと焼くのが一番美味しい🥰


お気に入りのまん丸BBQコンロ
可愛い💕

チーズフォンデュもしたよ❣️




デザート編

パンケーキ(冷凍品)

フルーツ盛り合わせをトッピングしたらいい感じ🥰



かき氷

練乳掛け💕



道の駅で買った飛騨桃と梨


室内温度

朝晩は22°C💨💨💨

ちょっとクーラー効き過ぎ⁉️

快適すぎる🥰

パパのお休み
みんなでお出掛けしたよ❣️



郡上八幡、散策


大好きな苺の🍧



虫取りもしたよ❣️


川の水は冷たかったよ💨



ひるがの高原 ピクニックガーデン

山の上は涼しかったよ🥰








リフト、気持ち良かった🥰


今年7月9日にオープンしたコナズコーヒー守山店に行ってきた❣️
いい感じ🌺🌺🌺







お料理も美味しかった🥰


サエたまも気に入りました🥰




パンケーキも美味しかったね❣️





又、みんなでハワイ行きたいなぁ〜〜🌺🌺🌺

8月8日は私の67回目のお誕生日🎂

こんな時なので、みんなで集まってパーティーは出来ないけど…
思い掛けず、女子集合で❗️
うれしいバースデーになったよ🥰



ゆいピーは…
初めて自分で浴衣着て、その足で来てくれた😍
リモートで着付け講座受けたんだって❣️



ネコネコチーズケーキ🐱

可愛い😍

因みに…

8月8日は、international cat day らしい❗️




いくつになっても、お花を貰うのって嬉しい🥰



朝からたくさんのお祝いメッセージも届き…

幸せなバースデーでした🥰

みんな、ありがとう❣️



避暑を兼ねて…
サエたま、あんころと一緒に、ひるがの高原「牧歌の里」に遊びに行きました♪



どこも絵になる風景🥰

高原だけど…

この日は、結構暑かった💦




アルパカさん🦙
近ッ💨💨💨


ひつじさんを怖がるサエたま
ちょっと意外😅