Giselle(ジゼル)斜め切り替え開閉のサイコロトートバッグ【3サイズ展開】

 

素材について

表地:帆布、オックス、ツイル、ツイードなど中肉〜薄手程度の生地

裏地:シーチング ブロード、ナイロン、ツイル等の薄手程度の生地

 

サイズ

3サイズ展開:S / M / L

Sサイズ

  • タテ 18cm
  • ヨコ 21cm
  • マチ 7.5cm

 

Mサイズ

  • タテ 22cm
  • ヨコ 26.5cm
  • マチ 9.5cm

 

Lサイズ

  • タテ 28cm
  • ヨコ 33.5cm
  • マチ 12cm

材料

Sサイズ

  • 表地 110cm幅 0.4M
  • 裏地 110cm幅 0.5M
  • 接着芯 110cm幅 0.4M
  • コイルファスナー 30cm 1本
  • 内径20mmDカン 2個 (ショルダーバッグを作る時のみご用意ください)
  • ※コイルファスナー以外のファスナー(金属ファスナー・ビスロンファスナー等)で作られる場合はファスナーを22cmに詰めてからご使用下さい。 

Mサイズ

  • 表地 110cm幅 0.5M
  • 裏地 110cm幅 0.5M
  • 接着芯 110cm幅 0.5M
  • コイルファスナー 30cm 1本
  • 内径20mmDカン 2個 (ショルダーバッグを作る時のみご用意ください)
  • ※コイルファスナー以外のファスナー(金属ファスナー・ビスロンファスナー等)で作られる場合はファスナーを28cmに詰めてからご使用下さい。

Lサイズ

  • 表地 110cm幅 0.9M
  • 裏地 110cm幅 0.8M
  • 接着芯 110cm幅 0.8M
  • コイルファスナー 35cm 1本
  • 内径20mmDカン 2個 (ショルダーバッグを作る時のみご用意ください)
  • ※金属ファスナー・ビスロンファスナー等)で作られる場合はファスナーを指定寸法に詰めてからご使用下さい。

1.裁断をする

①接着芯を貼るパーツをあらかじめ大き目に裁断します。

②表地の接着芯を貼るパーツを大き目に裁断します。

※接着芯を貼るパーツは型紙より5㎜~8㎜程度大きく裁断しておきます。

③表地パーツを裁断します。

 

④接着芯パーツを裁断します。

 

〇接着芯を貼る際は、コピー用紙などを一枚挟んで接着すると良いです。

接着芯から染み出た樹脂がアイロンに付くと焦げや汚れを防ぎます。

 

⑤芯を貼ったパーツに型紙を乗せ直し型紙通りに裁断をします。

 

⑥裏地パーツを裁断します。

2.ノッチを入れる

①合印にノッチを入れます。ノッチ(切り込み)は2㎜~3㎜程度入れます。

この作業を「粗断ち」といいます。

裁断にひと手間かかりますが、正確に作品を作る事ができます。

※写真は他の作品のパーツを使用しています。

 

3.持ち手を作る

①「持ち手」を出来上がりにアイロンで折ります。

 

②上記のように半分に折りアイロンで押さえます。

 

③持ち手の端を「突き合わせ」にしながら端にコバステッチをかけていきます。

 

④反対側の「わ」側にもコバステッチをかけます。

 

⑤「二つ折り止まり」まで半分に折りコバステッチ押さえします。

 

⑥同じようにもう一本の「持ち手」も作ります。

 

 

4.側面ポケットを作る

①「側面ポケット」と「裏側面ポケット」を中表に合わせ「ポケット口」を縫います。

 

②「ポケット口」の縫い代を割ります。

 

③縫い目を「突き合わせ」にしてアイロンで押さえます。

 

④端から5mmの所を縫います。

 

⑤「ドットボタン」付け位置に印を入れます。

 

⑥印位置にポンチ等で穴をあけます。

 

⑦「側面ポケット」にドットボタン「凸」を打ちます。

 

裏側はこのようになっています♪

 

⑧「側面布」にドットボタン「凹」側を打ちます。

 

⑨「側面布」の上に「側面ポケット」を重ねドットボタンをとめた状態で周囲をステッチ押さえします。

 

⑩同じように反対側の「側面ポケット」もつくります。

5.表袋布を作る

①「袋布」と「底布」を中表に合わせ接ぎ合わせます。

 

②縫い代を「底布」側に倒しアイロンで押さえます。

 

③「底布」側にコバステッチをかけます。

 

④反対側も同じように接ぎ合わせます。

 

⑤「袋布」と「側面布」を中表に合わせます。

 

⑥「袋布」と「側面布」を接ぎ合わせます。

 

⑦縫代を「袋布」側に倒してアイロンで押さえます。

 

⑧反対側も同じように接ぎ合わせます。

 

⑨「袋布」に「持ち手」をつけます。(正面、背面両方に持ち手を付けて下さい)

※この時「持ち手」の突き合わせ側が袋布の中心側に来るように据えて下さい。

6.Dカンをつける

ショルダーバッグを作る方はDカンタブを付けて下さい。

トートバッグを作られる方は次の行程に進んで下さい。

①Dカンタブの距離が長い方を8㎜折ります。

 

②「①」で折ったタブを半分に折ります。

 

③両端にコバステッチをかけます。

 

④「Dカン」にタブを通し二つ折りします。下端に5㎜のステッチをかけます。

 

⑤同じようにもう一つの「Dカン」タブも作ります。

 

⑥「Dカンタブ」を正面から向かって「右側」の持ち手の中心つけます。

※「Dカンタブ」は袋布の端より5mm出して固定します。

 

⑦背面側にも「Dカンタブ」をつけます。

7.口布にファスナーをつける

①「ファスナー」と「左口布」を中表に合わせて端を縫います。

 

②「ファスナー」を挟んだ状態で「左口布」と「左裏口布」を中表に合わせます。

 

③縫代を「左裏口布」側に倒してアイロンで押さえます。

 

④「左口布」側も同じようにアイロンで押さえます。

 

⑤縫い目のキワにコバステッチをかけます。

 

⑥「右口布」側も同じようにファスナー付けをします。

 

⑦「口布」の周囲をステッチ押さえします。

8.内ポケットをつける

 

①「内ポケット」を中表に合わせ「返し口」を残して周囲を縫います。

 

②四隅を三角にカットします。出来上がりから2~3㎜手前までカットします。

縫い代を薄くする事で四隅をスッキリと仕立てる事が出来ます。

 

③「返し口」から表に返します。縫い目を「突き合わせ」にしアイロンで形を整えます。

 

④「裏袋布」のポケット付け位置に「内ポケット」を据えポケット口を残して周囲をコバステッチで押さえます。

お好みで仕切りステッチを入れて下さい。

9.裏袋布を作る

 

①「裏袋布」同士を中表に合わせ「底」を縫います。この時「返し口」を縫い残して下さい。

 

②縫い代をアイロンで割ります。

 

③「裏袋布」と「裏側面布」を中表に合わせます。

 

④「裏袋布」と「裏側面布」を接ぎ合わせます。

 

⑤反対側も同じように接ぎます。

10.口布と袋布を接ぐ

①「袋布」と「口布」を中表に合わせます。

 

②周囲を縫い合わせます。(仮押さえステッチ)

 

③「②」のパーツと「裏袋布」を中表に合わせます。

 

④周囲をぐるり1周縫います。

※このレシピでは2段階で縫い合わせをしていますが、1度で縫い合わせが出来る方は「②」の行程を省いて縫って下さい。

 

⑤「返し口」から手を入れて「表」にかえします。この仕様を「どんでん返し」といいます。

 

⑥表に返りました!

 

⑦「返し口」を突き合わせにします。

 

⑧「返し口」にコバステッチをかけ縫い閉じます。

11.完成

 

①最後に仕上げアイロンをかけて完成です。

お疲れさまでした!