型紙
New Manon(ニューマノン)ポーチ&ショルダーバッグ・3デザインセット【4サイズ展開】

Aデザイン、Bデザインの作り方は共通です。

このレシピではCデザインを接ぎ合わせから説明しています。

 

素材について

表地:帆布、オックス、ツイル、ツイード、合皮など中肉〜薄手程度の生地

裏地:シーチング ブロード、ナイロン、ツイル等の薄手程度の生地

 

サイズ

4サイズ展開:S / M  / L / LL

Sサイズ

  • タテ 9cm
  • ヨコ 12cm
  • マチ 5cm

Mサイズ

  • タテ 12cm

  • ヨコ 15cm
  • マチ 6cm

Lサイズ

  • タテ 14cm

  • ヨコ 17cm
  • マチ 7cm

 

LLサイズ

  • タテ 18cm

  • ヨコ 23cm
  • マチ 9.5cm
     

材料

Sサイズ     

  • 表地 110cm幅 0.2M(全デザイン共通)

  • 裏地 110cm幅 0.3M
  • 接着芯 110cm幅 0.2M
  • ファスナー 20cm 1本

Mサイズ

  • 表地 110cm幅 0.2M(Cデザイン/0.3M)

  • 裏地 110cm幅 0.3M
  • 接着芯 110cm幅 0.2M
  • ファスナー 26cm 1本

 Lサイズ

  • 表地 110cm幅 0.3M(Cデザイン/0.5M)

  • 裏地 110cm幅 0.4M
  • 接着芯 110cm幅 0.3M
  • ファスナー 30cm 1本

 

 LLサイズ

 

  • 表地 110cm幅 0.4M(Cデザイン/0.7M)

  • 裏地 110cm幅 0.45M
  • 接着芯 110cm幅 0.4M
  • ファスナー 40cm 1本
  • 内径20mm Dカン 2個(ショルダーバッグをつくるときのみ用)


※(Cデザイン/〇M)はCデザイン用の要尺です。
※ショルダーバッグ仕様を作れるサイズはLLサイズのみとなります。ショルダーバッグを作られる際はDカンをご用意ください。

 

  副資材の準備

①ファスナーを準備しておきます。

DカンはLLサイズでショルダーバッグを作る時にご用意ください。

 

1.裁断をする

 

  表地の裁断

Aデザイン

 

Bデザイン

 

 

Cデザイン

①表地を裁断する

②接着芯を貼るパーツをあらかじめ大き目に裁断します。

※接着芯を貼るパーツは型紙より5㎜~8㎜程度大きく裁断しておきます。

※Cデザインのフリルはバイアス裁ちすると柔らかい雰囲気のフリルに仕上がります。

 

  裏地の裁断

裏地の裁断をします。裏地は各デザイン共通です。

 

  接着芯の裁断

Aデザイン

 

Bデザイン

 

Cデザイン

①接着芯を裁断します。

 

②接着芯をパーツに貼ります。

〇接着芯を貼る際は、コピー用紙などを一枚挟んで接着すると良いです。

接着芯から染み出た樹脂がアイロンに付くと焦げや汚れを防ぎます。

 

③芯を貼ったパーツに型紙を乗せ直し型紙通りに裁断をします。

この作業を「粗断ち」といいます。

裁断にひと手間かかりますが、正確に作品を作る事ができます。

※写真は他の作品のパーツを使用しています。

 

2.ノッチを入れる

 

①合印にノッチを入れます。ノッチ(切り込み)は2㎜~3㎜程度入れます。

 

3.Cデザインのパーツを接ぐ

※Aデザイン、Bデザインを作られる際は次の行程に進んで下さい。

①「フリル1」と「フリル2」を外表に半分に折ります。(アイロンはかけません)

 

②ミシンの針目を粗く設定します。(5mm~6㎜程度に設定して下さい)

 

③縫い始めは、3針程度を縫って返し縫いします。縫い終わりは糸を長めにとってカットします。

 

④上糸のみを引いギャザーを寄せます。

 

⑤「フリル2」も同じようにギャザーを寄せます。

 

⑥「袋布1」のノッチと「フリル1」のノッチを合わせて均等にギャザーを寄せます。

ギャザーがズレないように細かめにマチ針を打ちましょう。

 

⑦ミシンの針目を2~3㎜に合わせ「袋布1」と「フリル1」を接ぎ合わせます。

端から3~5mmの所を縫います。

 

⑧「袋布1」と「袋布2」で「フリル1」を挟み、端から8mmの所を縫います。

 

⑨縫代を「袋布1」側に倒してアイロンで押さえます。縫い目のキワ「袋布1」側にコバステッチをかけます。

 

⑩同じように「袋布2」の上に「フリル2」を据え、ノッチ同士を合わせ、ギャザーを均等にし、

端から3㎜~5mmのステッチをかけます。

 

⑪「袋布2」と「袋布3」で「フリル2」を挟み、端から8mmの所を縫います。

 

⑫縫代を「袋布2」側に倒してアイロンで押さえます。縫い目のキワ「袋布1」側にコバステッチをかけます。

 

⑬「袋布」の端と「フリル」の端を合わせ、端から3㎜の所にステッチをかけます。

合体したパーツをこの後の行程では「袋布」という名称で説明していきます。

※Cデザインを両面フリルデザインで作る際は、同じように反対側も縫い合わせて下さい。

※片側だけフリルの場合は、Aデザインの「袋布」パターンを1枚カットして下さい。

 

4.裏袋布に内ポケットをつける

「裏袋布」に「内ポケット」をつけます。

①「内ポケット」を中表に合わせ「返し口」を残して周囲を縫います。

 

②四隅を三角にカットします。出来上がりから2~3㎜手前までカットします。

縫い代を薄くする事で四隅をスッキリと仕立てる事が出来ます。

 

③「返し口」から表に返します。縫い目を「突き合わせ」にしアイロンで形を整えます。

 

④「裏袋布」のポケット付け位置に据え、コバステッチ押さえします。

※コバステッチとは、端から1~2㎜の所にかけるステッチを指します。

 

5.ファスナーを付ける

①「袋布」と「ファスナー」を中表に合わせ端から3㎜~5mmの所を縫います。

 

②ファスナーを挟むように「袋布」と「裏袋布」を中表に合わせます。

 

③端から8mmの所を縫います。

 

④縫代を「袋布」側に倒してアイロンで押さえます。縫い目にキワにコバステッチをかけます。

※ファスナーのムシは「13㎜」見せてステッチをかけるようにして下さい。

 

⑤反対側も同じように縫います。

6.底を接ぐ

①「袋布」と「底布」を中表に合わせ端から8mmの所を縫います。

 

②縫い代を「底布」側に倒しアイロンで押さえます。「底布」の縫い目のキワにコバステッチをかけます。

 

③反対側も同じように接ぎます。

 

④「裏袋布」の底を中表に合わせ端から8mmの所を縫います。縫代をアイロンで割ります。

7.Dカンタブを作る

※LLサイズ用のDカンタブを作ります。S.M.Lサイズは次の行程に進んで下さい。

 

①Dカンタブの距離が長い方を8㎜折ります。

 

②「①」で折ったタブを半分に折ります。

 

③両端にコバステッチをかけます。

 

④「Dカン」にタブを通し二つ折りします。下端に5㎜のステッチをかけます。

 

⑤同じようにもう一つの「Dカン」タブも作ります。

 

⑥Dカンタブを「袋布」の両端につけます。

 

8.袋布1と脇布を接ぐ

①「袋布」を挟むように「脇布」と「裏脇布」を中表に合わせ、端から8mmの所を縫います。

 

②縫い代を「脇布」側に倒してアイロンで押さえます。縫い目のキワ「脇布」側にコバステッチをかけます。

 

③反対側も同じように接ぎます。

 

④「袋布」の側面を中表に合わせます。ノッチ同士をピッタリと合わせて下さい。

 

⑤端から8mmの所を縫います。反対側も同じように縫います。

 

⑥「パイピング布」を四つ折りします。

 

⑦パイピング布を開き「袋布」の端に合わせクリップでとめます。

 

⑧端から8mmの所を縫います。

※生地の厚みがある場合は縫い代を3㎜カットします。

 

⑨パイピングの端を折り返します。

 

⑩「パイピング布」で縫い代を包みます。

 

⑪コバステッチをかけパイピングを縫い閉じます。反対側も同じようにパイピング始末して下さい。

 

9.完成

①表に返し、仕上げアイロンをしたら完成です!おつかれさまでした♪

 

Aデザイン

 

Bデザイン

 

 

Cデザイン