病気ばかり描いていると気が沈むので、今日は楽しかったディズニーでの日記を書きたいと思います!!
メリークリスマス
東京ディズニーランドホテルに泊まりました!
今じゃなくて11月の話です。
写真ばかりのレポになります!
ご興味のある方だけご覧くださいませ!
我が家は毎年、ディズニーのクリスマスイベントが始まると、結婚祝いも兼ねて家族で泊まりがけでディズニーランドに行っているのですが、
今回は、なんと!ディズニーランドホテルを取ることができました!!(キャンセル拾い)
インバウンドの影響なのか、近隣のホテルが高すぎて、ディズニーランドホテルの方が安かったんです
前回このホテルに宿泊したときにはヨリコもぷうともまだこの世に誕生してなくて、ネネだけ連れて札幌から3人で来てたんですよね。
11月某日、到着!
ロビーでテンション爆上がりの女子+BBA
ホテル内もクリスマス仕様でウキウキします!
この日は確か、ディズニーのクリスマスが始まってからすぐの週末でした。
こうして5人揃って家族でディズニーに来れるのはあとどれくらいあるのかな?
チェックインまでの間、ウロウロ徘徊しながら、
ちなみに男子チーム2人は夢の国のホテルに来ても、2人でスマホゲームしてました
そうこうしてる間に時間になりました!
チェックイン!
トコトコ・・・
わー!広そう!
4階〜9階と書いてあったので上の方に泊まれたらいいな♡と淡い期待を抱いておりましたが、4階でしたwww
ぷうとが中学生になったら流石に添い寝できなくなりますよね−www
いや、もう私と添い寝は無理ですよ(私がデカいから)旦那氏にお願いしてましたw
色々素敵ー♡
添い寝分の歯ブラシや備品が用意されていないことに!!
(下のコンビニで購入しましたwww)
お風呂も素敵✨
ベッドルーム
3台?と思いきや、
奥に小さなベッド!
引き出しの中にはパジャマが入ってます
あ!!!
自分でwww
これで結婚生活を幸せなものへと変換www
ホテル内のショップもクリスマス仕様で可愛かった。
15時からアーリーイブニングパスポートでディズニーシーへGO!
続きます。
今日はクリスマス🎄
我が家は息子の11歳の誕生日♪
年末年始の暴飲暴食は致し方ないと思ってます
でも!
食べ過ぎてしまう年末、楽に糖質対策したい!
食事で糖質制限まではできないけど、糖質や炭水化物の罪悪感を減らしたい!そんな願いを叶えてくれるのがこちら!
桑のほうじ茶
桑の葉は糖質の吸収を抑えてくれる働きのあるデオキシノジリマイシン(DNJ)や食物繊維を含んでいます。
食事前に一口飲むことで、お茶が炭水化物を包み糖質対策に✨✨
糖質対策に、甘いものと一緒に、ダイエットのお供に!!
炭水化物ダイエットや、糖質を必要以上に摂りたくない方にオススメ!
亜鉛やカルシウム、マグネシウムなどのミネラルと必須アミノ酸全てを含んでいる日本のスーパーフードです!
一石二鳥の健康茶。
ダイエット中には欠かせないアイテムのひとつ、有機桑茶のほうじ茶バージョンです!!
ほうじ茶は、有機桑茶と違ってほうじ茶の香りが強くて
これまた美味しい!!
農薬不使用・ノンカフェインの桑100%健康茶で、年末の食べ過ぎ対策をサポートしてもらいましょう
桑100%だからほうじ茶なのに珍しいノンカフェイン!
小さなお子様から妊婦さん、ご年配の方まで時間を気にせずお飲み頂けます。
クーポンを使って55%オフ!!!