こんばんは!!
先週末は、我が家には引っ越し業者さんやリサイクル業者さんが出入りしました!
や、ややヤング!!
それが彼に対する第一印象でした。
(※顔は勿論フェイクなのでマスク外して描きます)
今回買取の出張査定をお願いしたもの↓
① unico 食器棚1(廃盤)
② unico 食器棚2(廃盤)
③ 三段ベッド↓
※多分これの5年前のシリーズ
④ unico SIGNEシリーズ ダイニングセット
⑤ IKEA 棚×2
⑥掃除機収納棚
↑これのホワイト。
すごい使いやすいからもったいないけど、新居には置く場所が無いのです…
『え、あ、はい。探してみますね』
探し出して、
⑥ iPad
⑦ iPhone
⑧ タブレット
(↑今は使ってないもの)
をしぼり出しました。
家中を探しましたが金目のものは出てこず。(私も旦那氏もブランド品に興味無いんだった)
いや、冷静に考えてみたら、家具を買取査定をお願いしているのに、何故にこんなに不用品を探さねばならないのか意味がわからない。
『いや、すいません。もう無いです時間ないので見積もりお願いします。』
いや、冷静に考えたら謝らなくても良かった
さて査定額はいか程か!!!!
↓
↓
↓
40,000円なり!!!
スマホやiPad、タブレットまで出しても、査定額を差し引いて引き取り料は40,000円とのこと
引き取ってもらうのに、こんなにかかるとは。
一体、正規の引き取り料っていくらするの…
ちょっとはプラスになるかな、と淡い期待をしていましたが、そんな都合の良いことは無かった
しかし査定に来てる割に、全く家具を見ていなかったので、(傷なども全く確認しないし、サラーっと流し見ただけ)
最初から家具は査定ゼロで、他のアイテム(電子機器や貴金属やブランド品)を引き出そうとしてたんじゃ…と思えたり。(ここまでくると人間不信)
しかも、当日家具に傷など不具合を発見した場合は、査定額が変わるので引き取り料を上乗せする可能性があるとのこと。
ちょっと待てい。
今日、傷全然確認してなかったじゃん!
せっかく来ていただいたけども、なんだか怪しすぎてひとまず保留に。
旦那氏とジモティーも見ましたが、欲しいという人がいても、どうやってこんな大型のものを渡すのだ?と手段が見つからず。
小さいものなら送ったり手渡したりは簡単ですが(大物すぎる…)
食器棚は廃盤の割にメルカリでも割と高額で売れていましたが、売れるまで『売れない、どうしよう』とモヤモヤするのもストレス。
『ならばこれはもう、解体して粗大ゴミに出した方が安くて早いんじゃないか』という展開に。
持ち込みだと0円
粗大ゴミだと1つ1,000〜(家具による)
や、安い。
でも、まだ使えるのに勿体ない気もする…
かといって引っ越しまでに引き取り手は見つかるのか否か。
ちなみに引っ越しの見積もりはスムーズに終わりました。(良識ある営業マンでした)
2月だから引っ越し業界は繁忙期らしく
札幌から来る時もお世話になった時と同じ引っ越し屋さんにお願いしました
・・・・・・・・・・・・・・・・
引っ越しのご挨拶、どれくらいの金額が相場なんだろう?