!いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!
アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!
リブログ大歓迎です。
※このブログは専門家のブログではありません。
そこら辺にいる悩める普通のお母さん(41)のブログです。とりあえず自分の気持ちを綴ったり抱えきれないストレスや毒を吐き出しているようなブログですので、日常の全てを書ききれていないのが現状です。
そのあたりをどうかご了承くださいませ。
(病院や心理士さんやペアトレなどの指導で良いと思ったことはおりまぜて行けたらと思います!
★はじめましての方はこちらもどうぞ↓
特に飛行機についてのアドバイス!!!
私、全く存じ上げておりませんで!
飛行機は、『勿体ないけど今回ばかしは仕方ないよね』と、ごく普通な方法で旦那氏がキャンセルしていたので、キャンセル料1人5,000円くらいかかってたんです。9000円くらいの航空券に!笑
コメントでインフルエンザだと全額返金して頂ける、ということを知って、
航空会社に連絡したところ、
おっしゃる通り、全額無料で払い戻ししていただけるという夢のような回答が!!!
しかも、予約の変更、取り消しは出発前に必ず行ってくださいとありましたが、すでに旦那氏が普通に取り消してしまった航空券にもかかわらず、そこは柔軟に対応してくださいました。
嫌味ひとつ言われませんでしたよ!(←覚悟していた。笑)
私が今回乗るはずだったスカイマーク様のホームページから拝借しました。↓
病院で診断書を取るのはお金がかかりますが、元はと言えばキャンセルに22000円もかかっていたので、診断書1枚くらい屁でもありません!
しかも診断書を指示された番号に◯◯日までにFAXする。という難しい手続きに戸惑いがちな私でも簡単にできるシンプルな方法で、更に嬉しい!そして最後に『お大事になさってください』と言われて惚れてまいそうになりました

本当にどうもありがとうございました!
明日早速病院に行って診断書を書いてもらいたいと思います。
知ってるか知らないかで全然違いますね。
教えてくれた親切な方々にはタピオカドリンク奢って、パンケーキご馳走したい気分です。
いやほんとに。助かりました。
(私の周りは誰も知らない知識でしたよ!!)
航空会社の意外な常識?!
この御恩は決して忘れません!!
コメントを読むと今年のインフルエンザは本当に苦しいみたいで!救急車呼びたくなったり、あのつらい最中には何度も死んだ方がマシ!と思ったり。ものすごく共感しました!
私も熱は下がったもののまだ身体がダルいしつらいです。熱が無いのにダラダラして怠け者のようです。札幌は流行るのも早かったんですね!
けっぱさん、部屋はカオスになって当たり前!洗濯はたまっても見て見ぬ振りして、無理しないで宅配で冷凍食品買いまくって横になってください。ほんと、つらいのわかります。治ったと思いきや全然治ってない!無理しないでくださいね!!
ねねがまた40度熱が出てます

元々夢遊病気質なので異常行動が心配なところ。
今夜は隣でずっと張り付いて起きてますー!
良かったらこちらもどうぞ!
今年もヨリコのお誕生日は、ひいおばあちゃんのおうちで盛大にお祝いしてもらいました!
ヨリコ、9歳になりましたよ。あのヨリコが9歳。信じられません。母親の私が、8歳おめでとうっ!と何度も間違えてしまいました。笑
ウーマンエキサイトさんに載せている記事の頃は、今思えば幸せだったあの頃(しみじみ)
↓よろしければどうぞ。
タマタマヨの拒絶な出産体験記、思い出してもイタタタ・・・~その3~
応援クリックよろしくおねがいします。