いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!
おはようございます。
学級閉鎖が明けてから、ヨリコはますます宿題のエンジンがかからなくなりました

頭の中は放課後友達と外で遊ぶことでいっぱい。
宿題、宿題とうるさく言いたくは無いけれど、一昨日は帰ってきてご飯食べてお風呂に入ったらソファーで寝てしまい、朝やるハメに。(←朝から地獄見ました)
だから昨日は遊びに行く前に絶対に頑張らせようと決意。
しかし!!!

お、親に向かってなんだその態度はーっっ

外行く前にやっちゃおうか!と言うと、

それはまぁ、、確かにね。。。でも言い方がなんで上から目線なのー!?
どうしてそうなる?!
わざとなの?

こんな感じで全く話が通じないことがあるんですけど、なにがなんだか。
そんなわけのわからない感じのまま、「帰ってきてから絶対に宿題をする」と捨て台詞を吐きながら外に遊びに行ったヨリコ先生でしたが、
今日は帰宅後「ママと約束したから」と頑張って宿題を終わらせることができました。
やはりヨリコには「約束」が必要なんだな、と改めて実感!
根はマジメで自分で決めたルールには厳格なので、その都度本人に言わせる「約束」が有効だと気付きました
