昨日は魚が逆向きのインスタを載せてしまい申し訳ありませんでした
全然気にしないズボラな私。子どもたちにも教えてませんでした。ご指摘ありがとうございました!
私の事だからまたこういうことがあると思いますが、素人のごはんですのでどうかどうか、お許しくださいませ。
コメントもたくさんありがとうございました!!
やる気が出ました❗頑張るぞー、おー❗
先日、習い事についてコメントでご質問いただいたのでお返事させていただきます!
お疲れ様でした。先生も断りづらいし、判断もしづらいし。。といったところでしょうか。そもそもやっぱり受け入れてない教室だったんですね。悲しいけれど。とはいえ、「本部に確認を‥」というのもなんともショックな言葉ですね。。。
でも、今通っている教室は理解のある優しい先生で良かったですね!安心しました!良かった、良かった!
我が家は英語や公文などのお勉強系は今の所習ってません。なので参考になるかわかりませんが。。。
よりこの場合は、本人がずっと習いたがっていたピアノ教室とスイミングに通っています。(スイミングは年長さんから。)
スイミングは45分間、ピアノは30分間なので今のところ楽しく続けられています。
ピアノの場合は、体験で先生とよりことの様子を見させて頂き、特に問題は無いかなと思った上で教室を決めました。
先生には発達障害だということは特に伝えておりませんが「集中力が途切れてしまったり固まってしまったりしてしまうかもしれません」ということを体験前に予めお伝えしていました。
「大丈夫ですよ。よりこちゃんのペースを大事にしましょうね!」と言って下さり、体験でもよりこがとても楽しい様子だったので即決しました。発達障害の子供の習い事は、先生との相性がとても大事だと思います。
習い事(特にピアノ)を本格的に始める前は「大丈夫かな」と心配していましたが、大好きなスイミングとプールは集中力が途切れてしまったり固まることは今のところは無いようです。大好きなことは気が散らないみたいです。(療育は全然ダメです。涙)
ただ、英語や塾などに通わす場合は、周りに迷惑をかける可能性がありそうなので、まずは体験の前に電話で相談すると思います。
よりこの場合は騒いだり席を立つことはなくても、発表や先生に当てられた時に固まる恐れがあり、限られた時間の中でよりこでその時間を取らせるのは申し訳無くて。
ただ、先生に伝える際は、「発達障害」と伝えるよりも特性を伝えたほうがわかりやすいかな、と思っています。
ねねの周りのお友達は半数以上英語を習っていますが、今の所学校の英語はごく簡単な内容なので、授業についていけないということは無いですが‥
でも、ねねは来年4年生。
これから考えていかなくてはならないかも!です。
昨日の晩ごはんです↓
昨日の晩ごはんです↓
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
いつも応援ありがとうございます♡
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃