{6F326EAD-3971-4397-BAF4-770F4F660A0D}

{AF8AAB1E-970A-4ACE-87B2-9B3BBEA70C13}
でも最終的には、
{8312D8CD-54C4-4117-9414-A884D3CC3BD0}
こうして戻ってきてくれるところに成長を感じました。
切り替えもグッと早くなったように思います。
もちろんねねのフォローもあってこそですが。



そんなわけで、今日も頑張りましたが、、、



特訓の甲斐も虚しく、やはり発進(漕ぎ出し)ができませんでした。
緩やかな坂でペダルを付けない状態ではバランスも崩すことなく大丈夫なんですが、ペダルを付けると何故だかバランスを崩してしまいます。
よりこからの希望で最初だけ支えると、あとはスイスイなんですけどね。(꒪д꒪)
今日も交通公園に行ってきました。
古びたストライダーもどき?もあるし、補助なし自転車もあるので絶好の練習場所です。教えてくださりありがとうございました!
我が家からは少し遠いのが難点ですが、ねねもぷうともお気に入りです。



関連記事



 
いつも応援ありがとうございます♡
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
 
コメントありがとうございます!
{3E6D7D4C-1C96-453F-8D05-2D50EFA6290D}
私は朝抜いてます。でも喉が乾くので炭酸水だけ飲んでしのいでます。朝抜く事は割と辛くないです。忙しいからあっという間です♪
ちなみに私は夜は抜けないです。お腹が空いてどうしても無理です。夜抜いた方が良さそうですよね(*´∀`*)頑張りましょう!林間学校のために♡



 コメントありがとうございます!
{2D946BD2-5EBE-41C7-8013-E7376D145CF6}
アドバイスをありがとうございます!
すごく参考になりやってみましたが、今はまだ転ぶ恐怖があるのか押さえてて!と言います。泣
時間を置いてまたトライさせてください♡

詳しくありがとうございました!



コメントありがとうございます!{D6C2A064-E312-4F03-882B-ADC7DD5440B1}
うちも視覚優位なので絵カードを使ってましたよ(*´∀`*)今は必要が無くなり使ってませんが☆
絵は自分で描いて100円ショップのケースに入れて使ってました。 
例えばダメな行動の絵には✖️を書いて、良い行動の絵には○を書いたりして裏表にして使ってました。
あとは気持ちの表現が苦手だったので気持ちカードも作りました。頑張って作りましたがあまり使わなかったです。笑
シンプルに○✖️を描いた○✖️カードもオススメです。
ダメな行動をしたら✖️カードを見せる。良い行動のときは褒めながら○カードを見せる。
これはかなり効果がありましたよ♡


当帰芍薬散についてのコメントもありがとうございました!
先日買った当帰芍薬散は、普段サプリメントとか買ってない私にとっては、漢方なので高額に感じていました。
なので病院で処方してもらえたら嬉しいです。私もPMSです。そして卵巣嚢腫に筋腫に子宮腺筋症…
次回の診察は来月なので先生にお願いしてみますね!
アドバイスありがとうございました!
むくみが減ってトイレの回数が増えて顔色が良くなったと実感できてます!



ダイエット
今日の結果報告

昨日からマイナス0.2


腰はまだ痛いのでコルセットしてます(꒪д꒪)


 
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
★初めましての方はコチラ★
 
読者登録してね
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-