先週の話ですが、セカンドオピニオン行ってきました。

 

 

検査の結果。

 

 

『子宮の壁の厚みを確認しました。生理中の検査時は、壁の中に血が溜まっていてもっと厚くなってはいたと思いますが、今エコーで見る限り、今すぐ子宮を摘出する必要性は無いのでは、、、というのが私の考えです。』

 

 

とりあえず1ヶ月ピルを飲んで、生理が来る日の前の日くらいから痛くなる前(予兆がした時点)にボルタレンと痙攣止めを服用して、少し痛みが来た時点で迷わず座薬をさす、というように、完全に痛くなる前に予防する形で鎮痛剤を服用して下さいねと助産師さんからアドバイスされました。

 

 

それでも痛みがひどければすぐに電話を下さいと。

 

 

 

まず摘出前に、試してみる治療法は何個かあるとのこと。

(ピル、ディナゲスト、ミレーナなど)

 
 
 
第1弾、今はピルを飲んでます!
{1AD5EA2F-1C43-42A3-B9AC-5A773698C05B}
バツが書いてある場所が次の生理予定日です。
この日を迎えることが震えるほど怖いです。
そのせいか私はピルにあまり期待してません。笑
 
 
 
この小さな薬であの強烈な痛みと吐き気がどうにかなるとは到底思えず!
 
 
 
ピルが合えばいいみたいですが…
 
 
 
だって生理じゃない今もキリキリしているんですもの。泣
 
 
 

読者のchakoさんが産婦人科の先生のブログを教えてくださりました。

「ミレーナ」の記事がアップされてます。

chakoさん教えて下さり、どうもありがとうございました!

早速読者になりました♡

来月の生理か再来月の生理の時に予約して、このミレーナを私も入れてもらう予定です!(予約の関係で今月は間に合いませんでした💦)

 

 

-ききにゃ-さん、みいぃさん、ミレーナについて詳しく教えて下さりありがとうございました!!

 

 

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 

 

 

ランキングに参加してます!!

更新の励みになりますので、

よろしければお帰りの際にポチりとクリックお願い致します♡

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

 自閉症ブログランキング

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃